※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

旦那に3人目の子供を持ちたいとどう伝えるか悩んでいます。現在の子供たちの年齢や、妊娠時期についても考慮しています。旦那は早いと言っていますが、私が面倒を見ている状況です。

3人目子供が欲しかったとき
旦那にどのように伝えましたか?💦

今娘が1歳10ヶ月、息子が10ヶ月、
現在私が28歳旦那が27歳。
30歳までに3人目が欲しいです。

来年5.6月ごろに復帰予定です。
復帰してから妊娠だと育休手当も減りますし
今月、来月に妊娠できれば連続で手当も値段変わらず貰えます😭

3人目できたら2歳差になります。
旦那はまだ早いと言ってきました。
面倒みてるのは私なのに、、

コメント

はじめてのママリ🔰

素直にそれらを伝えてみてはどうですか?🤔

ままり

2人目が1歳になった頃に、3人目が欲しいと伝えました。
夫の年齢のこともあったし、2歳差で欲しかったのでそう伝えました!男は手当のこととかは考えてないのでしっかり伝えてみてもいいかもそれません!

はな

お答えと違うかも知れませんが、30歳までにをこだわらなければ、もう少し開けても良いのかと思います‥。物価高だし、旦那さんがまだ早いというのも分かるかな。大学無償化を狙うなら、早めに3人作るが正解だと思うので、それ狙いなら、そう言います。

ママリ

今の生活で余裕があるならいいと思いますが、そうじゃないなら連続にしない方が私はいいと思うのですが…

金銭面では、
しっかり計画してのことなのでしょうか?

育てているのは主さんかもしれませんが、外でしっかりと金稼いでいるのはご主人ですから、収入面からみてまだ早いと言っているのでは?

りりり

詳しくしらないのですが手当は変わらずもらえるのでしょうか?
3人連続育休ですか?

いま家計的には余裕ある感じですか?

3人いますがわたしも旦那も3人目欲しいね〜 で授かりました
事情があり年齢は離れました
家族ぐるみで仲良し家族が4人目妊娠したときに旦那に我が家も4人目欲しいと言われました
無理だったので断りました
旦那さんとよく話しあうしかないと思います🤔
上が2歳ならイヤイヤ期くるし
下が10ヶ月ならまだ夜泣きとか大変ではないですか?
そのあたりも不安なんではないでしょうか?

はじめてのママリ🔰

3人目も連続で手当もらえるんですか😳!!

私は2年×2人までだったので羨ましいです🥹

お金の面のメリット伝えると思います私だったら🥹
早いという気持ちもわかりますよね🥹大変なのは間違い無いので🥹