
コメント

ふくろう
7歳 月曜日発熱、金曜日検査で陽性。発熱(月曜日)から翌週水曜日までお休み。土日含め、10日間…。
喘息持ちのため、咳がなかなか治まりませんでした💦
4歳 水曜日発熱、金曜日検査で陽性。熱もすぐ下がり、咳ほとんどなし。火曜日から登園。土日含め、4日間。
かかりつけの小児科が、なかなか検査をしてくれない方針らしく、上の子は発熱3日目でインフルとコロナの検査、5日目でやっとマイコプラズマの検査をしてもらったので時間がかかりました💦
下の子は、上の子がマイコプラズマになっていたのですぐに検査できた感じです💦
上の子は何度かマイコプラズマかかってますが、入院はしたことないです。
らら
回答ありがとうございます!
参考になりました!
何度もかかるんですね😢
うちも7歳の子がマイコプラズマなんですが、先週の金曜からずっと学校を休んでて💦
いつになれば元気になるのかと不安でした😢
ふくろう
マイコプラズマ、治るまでかかりますよね💦
小学校の先生にも、マイコプラズマにかかった子達は、登校できるまでが長い…。だいぶ体力も落ちて登校してくると言われました。
上の子も久々に登校して、その週は毎日とても疲れて帰ってきました💦
早く良くなるといいですね😊
らら
体力も落ちてしまうんですね😢
治った後のケアも大切ですね😢
お話聞けてよかったです。ありがとうございました😊