
コメント

かえる
学力はほぼ同じくらいになるように分けます!普段のテストや学力テストの結果などを使って振り分けます。一年生の場合は入学時に学力がわからないので、結果的に固まってしまうこともありますが💦

みさ
学力はバラつけさせてると思いますよ!

mama
バラけさせてますね。
でもその中でも、学年主任のクラスにちょっと問題のある子やアレルギーのひどい子がいる印象です!
かえる
学力はほぼ同じくらいになるように分けます!普段のテストや学力テストの結果などを使って振り分けます。一年生の場合は入学時に学力がわからないので、結果的に固まってしまうこともありますが💦
みさ
学力はバラつけさせてると思いますよ!
mama
バラけさせてますね。
でもその中でも、学年主任のクラスにちょっと問題のある子やアレルギーのひどい子がいる印象です!
「勉強」に関する質問
夫と大喧嘩しました。 長いですが、聞いて欲しいです。 昨日、自分の実家の近くに引っ越ししました。 現在、産休中ですが、来年の復職を見据えて、 何かと実家の近くにいた方がいいと思ったからです。 自分の会社の昇進…
1年生の娘が親の私をバカにしてきます。どこで育て方を間違えたのでしょうか… それを最近転校して一緒に行ってくれてるお友達の高学年のお姉ちゃん2人にベラベラ喋ってます。本当に大人気なくイライラを通り越して呆れて…
発達障害グレーゾーンの小学一年生の娘がいます。 今は支援級に行っていますが、算数や国語など、勉強がとにかく苦手です。学校から計算カードを持ってきて家でも勉強しているんですが、2➕6などになると 片手で数えれな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かえる
すみません、追記です。
先生の経験年数などによっては、学力的に大変な子が少し多め、生活面が大変な子が少し多めなどクラスに若干の軽重をつけることもあります!でも大幅にクラスの学力に違いがあるようにはならないようにしています!