
生後9ヶ月にはいった我が子。離乳食はじめたのが6ヶ月過ぎだったので、…
生後9ヶ月にはいった我が子。
離乳食はじめたのが6ヶ月過ぎだったので、まだ離乳食中期なのですが、なかなか食べてくれない日があったり丸呑みしてる様子だったりで「どうしたもんかな」と悩んでました。
ずっと手作りで頑張ってたのですが、和光堂のベビーフードを買って食べさせてみたら、すごい勢いで完食…😮
手作りのやつは残すことも多かったのに…原因は母の料理の腕だったか…ごめんよ、母ちゃんズボラだからあんま美味しく作れてなかったのかも😭
これからは市販のものも上手に使うからね!!!
- あき(生後9ヶ月)

ふうせん♡̢
手作りだと、どうしても素材の味しかしなかったりするので既製品は美味しいんだと思います😊✨️
手作りされてて凄いと思います👏
私なんて娘も息子もBFのみだったので…
市販品も取り入れながら、あきさんとお子さんのペースで進めていってください🥺!

さつき
うちの子も普通の子よりも量を食べてないと思います😭先日外食でベビも初めてベビーフードをあげたら、止まらずに食べてちょっぴりショックでしたが、味見をすると結構しっかり味付けされてるんですよね😂
それから、醤油や味噌を使うようになり家でも食べるようになりました‼️あと、前までは食べなかったさつまいもやかぼちゃをお粥にかけると食べるようになり、甘みの良さをわかってきたのかなと思います😂
コメント