生後3ヶ月の男の子との日中の過ごし方について相談したいです。主人が育休明けで、私と赤ちゃんだけの時間が増えます。赤ちゃんがご機嫌なときは一人で遊ばせても大丈夫でしょうか。
もうすぐ生後3ヶ月の男の子です👶🏻
この時期の赤ちゃんと日中はどうやって過ごしてますか?
起きている時間が少しずつ増えてきました。今月から主人が育休明けで仕事に行くので、日中は私と2人きりになります。大人が2人いたときは誰かしら話しかけたり抱っこをしてましたが、私ひとりになってどうやって接すれば良いんだろうと疑問に思いました。ご機嫌なときは1人で遊ばせていて良いのかな?寂しくないかな?と色々疑問に思っています🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント
はじめてままり
1人で全然遊ばせてました!自分でおもちゃ触ってみたりしてるときは、そっとしておくのも良いようです!
お茶とってくるね!洗濯干すよーとか話しかけるようにはしてました!
とはいえ私も日中ひとりだと、今日つまらなくなかったかな、もっと遊んであげればよかった、、と思ったりしてましたし、今も思う時もあります、、!
an
ご機嫌な時間は1人でメリー見たり手足バタバタしてるのでその間に家事してます🧺🧹
あとは一緒にゴロンしてドラマ見たりとか、、🤣ちょっと飽きてきてグズってきたら、絵本読んだりタッチケアしたりおもちゃで遊んだりテキトーにやってますが結構楽しいですよ🤣
あとはベビーカーや抱っこ紐でお散歩も結構行ってます🎶
ワンオペだと色々家事しながら育児なのでずっと抱っこはしてられないときも全然あります🔥泣いててもちょっと待ってね〜!!とか言いながら野菜とか切ってます!笑
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます☺️
話しかけたり出来ることはしようと思います♩起きてるのにひとりで寝かせておくのも可哀想だったので、どんな事ができるか調べたいと思います🥰