※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
子育て・グッズ

ファーストシューズIFMEで2代目買いたいんですが、いつからもう少し安い…

ファーストシューズIFMEで2代目買いたいんですが、いつからもう少し安い靴でもいいのでしょうか?😂

皆さん2代目もブランドの買ってますか??

幅広はやっぱりIFMEが一番でしょうか?☺︎

コメント

はじめてのママリ🔰

イフミーをブランドとするなら、ずっとブランド靴です!
西松屋とかバースデイとか?は履かせたことないです!


でも今は0.5cm刻みが良くて、ムーンスター履いてます。

  • るり

    るり

    ありがとうございます!
    ゲンキキッズや赤ちゃん本舗で買ってますか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    アスビーキッズが近くなので、そこが多いです!

    • 1時間前
  • るり

    るり

    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは5足目ですが
ニューバランス、アシックスです!
自分で靴の履き心地が
ちゃんと伝えられるようになったら
もう少し安めの物でもいいかなと
考えていますが
靴は大事なのでずっとブランドかもです🥹

  • るり

    るり

    そうですよね🥺!
    店舗はどこで買われてますか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シューフィッターさんがいるお店で
    みてもらってそこで買ったり
    ネットの方が安いので
    みてもらったものと同じものを
    ネットで買ったりもしています😊

    • 1時間前
  • るり

    るり

    ありがとうございます🥰✨

    • 1時間前
ママリ🌼

ファーストシューズがIFMEでした!歩き方もしっかりしてきたのでもうちょっと安い靴でもいいかなと思ってましたが、夫が踵とつま先がしっかりしてる物を履かせたいと言っていたので2代目はニューバランスにしました😄

  • るり

    るり

    ファーストシューズのときに幅広と言われイフミー選んだのですが、ニューバランスも幅広の子用ですか?🥺🌸

    • 1時間前
  • ママリ🌼

    ママリ🌼


    娘がはっきりと幅広と言われていないので参考にならなくて申し訳ないのですが、靴屋さんで足を測ってもらって複数勧められた中から選びました!
    赤ちゃん本舗とか子ども靴を取り扱ってる店ならプロのアドバイザーがいると思うので、見てもらってから購入したほうが間違いないと思います✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

イフミーってブランドなんですね😂
うちもアシックス買ってます!

ゆきだるま

うち6足目ですが、イフミーかムーンスター選んでます。
靴はちゃんとしたものがいいと聞くので小学生になるまではブランド物買います。

  • るり

    るり

    ムーンスターも幅広向けでしょうか?? 

    • 1時間前
はじめてのママ

うちはずっとNBです✨
たまにアディダスやアシックス、NIKE買ってましたがNBが1番合ってるみたいでずっと同じやつです😊

あみ

幅広ですがNIKEのダイナモフリー
結構いい感じですよ!

イフミーは
しっかりしてるのに安すぎず高すぎず、幅広でも快適なので汚れても良い保育園用として使ってます☺️

  • るり

    るり

    ダイナモフリー初めて知りました!
    教えてくださりありがとうございます!候補に入れます🥰

    • 1時間前
しろくろ

上の子も幅広甲高でイフミー履いてました☺️小学生の今はムーンスターの3Eのものとナイキ履いてます🦶
スニーカーはメーカーものを0.5刻みでずっと買ってます。足の成長のために。

はじめてのママリ🔰

娘が幅広ユーザーです🌟
一人っ子ですがトータルで今までで30足くらい色んなの買ってます😅😅笑
靴は難しいですよね😵‍💫

瞬足の足育シリーズはイフミーみたい
に幅広ですよ💡
あと、安いのにイフミーより壊れない気がします😅笑
足育シリーズは順天堂大学と共同で作ってるので国産の靴として日本人向けかなと思います💡Amazonなら安くなってるの買えると思います〜🍀
汚れついても結構ブラシでガシガシ洗っても落ちるし、丈夫です。
イフミーはモノによってはすぐ傷がついたり靴の塗装?が剥げることも多かったです。

あと、バースデイのかるりんぱはめちゃくちゃ安いですが、幅広です💡笑
これは泥んこ用とかいわゆる捨て靴として公園用に買ってました💡

ちなみにうちはファーストシューズは西松屋の800円でお試しから入りました🤸笑
予想通りすぐサイズアウト&雨の日は一瞬で泥だらけで躊躇なく捨てられたのはよかったです💡笑

うちは小学生になる頃の足の成長が落ち着いてきた段階で5千円以上の靴を買う予定です💡それまでは5千円以下です。笑