※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊娠・出産

女の子の名付けについて読み「なつめ」と名付けたいのですが漢字で「夏…

女の子の名付けについて

読み「なつめ」と名付けたいのですが
漢字で「夏芽」にするか、ひらがなで「なつめ」にするか、どちらが良いと思いますか?

 ※懸念点は以下です。
 ・漢字→9月生まれで「夏」とつけるのは違和感がある
 ・ひらがな→将来漢字の名前が良かったと言われないか不安がある

コメント

はじめてのママリ🔰

ちゃんとした何か由来があるなら
夏生まれじゃなくてもいいのではないですか??

私の知り合いに、春生まれですが楓🍁さんが居ますよ

初めてのママリ🔰

どちらも素敵だと思います!

私の姉が、平仮名の名前なんですが、
平仮名ということ自体が珍しいので、すごく気に入ってると言ってます^_^

はじめてのママリ🔰

なつめちゃんすごくかわいいと思います!
私はひらがなの名前ですが、漢字がよかったと思ったことはないです!
小学生くらいのときにはなんで漢字ないの?漢字でどうやって書くの?と言ったことはありますが😂

はじめてのママリ

どっちも可愛いですが、私は漢字の方が好みです❣️

はじめてのママリ🔰

平仮名の方が学生時代は
出席簿で見つけやすくて
羨ましかったです✨