※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

日用品の月々の費用について教えてください。特に、何を購入しているのかも知りたいです。

日用品って月いくらかかってますか?
最近YouTubeで家計簿チャンネルよく見るんですが、予算が5000円とか凄い人は1000円以下でやりくりしている人がいてビックリします。
我が家は純粋な日用品だけでも月1万は余裕でかかります…子供のオムツとか含めればもっといってます😭
なるべくプライベートブランド選んだり、色々してるんですが🥹
ザックリでいいのでどのくらいかかってるのか、何買ってるのか教えて下さい🙌

コメント

ミク

うちはまとめ買いしてるので月で割ると5000円もいってないかもです!

オムツ入れたら余裕で越えます😆笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    まとめ買いしてるんですね😳
    オムツ高いですよね😭
    コメントありがとうございます!

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

日用品って、どこまで入れていいんですかね😂
月5000円以上は絶対かかってます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそこ人によりますね😂
    5000円以内の人の日用品項目気になります😂
    コメントありがとうございます!

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

オムツやおしり拭き抜きなら5000円いかないです。使わない月は、本当に使わないです。食器用洗剤は、減りが早いのでよく買います。柔軟剤使わない、手洗い石鹸は固形石鹸、キッチンペーパーもあまり買わないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も柔軟剤は買ってません😳
    でも細々したものを買い足してたら結構いってるんですよね😭
    精進します!
    コメントありがとうございます!

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

10000は毎月絶対かかってます😵‍💫
おしりふきはケース大量買いして当分無くならないですがオムツいれたらもっとです。笑

食器洗剤、洗濯洗剤、トイレペーパー、生理用品とかはひと月分くらいをまとめて買ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ人いて安心しました😂
    私もおしりふきは発注ミスで買い溜めしてあります😂
    月1でまとめ買いしてて、無駄遣い防いでるつもりなんですがボロボロ買うもの出てきちゃうんですよね😭
    コメントありがとうございます!

    • 10月1日
あぴ

うちは雑費(100均やドンキなど)、子ども費も込みなので余裕で毎月3万です😂
純粋な日用品がいくら気になってきたので今度つけてみます!笑
ちなみに毎月5000円から1万円分ぐらいはウェル活でポイントのみで支払ってます!
もしかしたらそう言う人はウェル活でほとんど賄っているとか?
下の子も生まれてしかも完ミ、上の子もまだ絶妙にオムツ外れてないからやばいです💸笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそこ含めてました!100均とか分けるの面倒くさくて😂
    そういうことなんですね😳
    ウエル活もうちょっと頑張ってみます🙌
    完ミ本当お金かかりますよね…今生後8ヶ月なんでミルク代で泣いてます😭
    コメントありがとうございます!

    • 10月1日
はじめてのママリ

うちもまとめ買いしてるので
オムツなしなら¥5000いかないですね。
毎月買うのはトイレットペーパーくらいですかね🤔
柔軟剤はやめようとしてて、キッチンペーパーはほぼ使わない、生理用品は吸水ショーツなので使わない、
化粧品とかは日用品に入れてないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりまとめ買いすると減らせるんですね〜!
    吸水ショーツってそんなに便利なんですか😳微々たるものと化粧品は入れてしまってました😂
    コメントありがとうございます!

    • 10月1日
deleted user

夫婦で3万前後くらいでした!
子供が生まれてから、おむつミルクおしりふきで+3万くらいです🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    オムツミルクめちゃくちゃかかりますよね😭

    • 10月1日
♡♡

毎月5000円くらいです!
シャンプーリンスや洗剤系、ティッシュやトイレットペーパーなどの紙類はふるさと納税です!

唯一、日用品で買うものはウタマロや虫除けスプレーなど季節品のものですかね🤔それ以外のものはほぼふるさと納税です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふるさと納税フル活用するとそんなに抑えられるんですね😳
    次検討してみます!
    コメントありがとうございます!

    • 10月1日
  • ♡♡

    ♡♡


    大量に届くので保管場所は要しますが、ふるさと納税でなんでも揃いますよー!🙆‍♀️

    • 10月1日