
ファーストシューズデビューしました。履いてはくれますが、立ったまま1…
ファーストシューズデビューしました。
履いてはくれますが、立ったまま1歩も動きません💧
どのくらいの頻度で練習しましたか?
- ゆう(1歳2ヶ月)

ママリ
移動は完全に歩きメインですか?🤔
うちはまだハイハイもしてたけど、立って歩くことも一応できる、くらいのときにはやっぱり靴履かせてもダメでした😅
そのあとしばらく履かせてなかったんですが、移動が歩きメインになった頃に外に出た時に履かせてみたら大丈夫でした🙆♀️
練習は特にしてません👌

はる
上の子も下の子も最初は棒立ちでした😂
下の子はファーストシューズを買って外で歩いてくれるようになるまで3ヶ月かかりました💦
ときどき家の中で履かせたり、玄関に靴を並べて一緒に座って履く練習をしたりしてみました😓
たまたま靴を履かせてイオンの店内で降ろしてみたら歩きました‼️
何が効果的だったのかは謎です😅

はじめてのママリ🔰
買ったその日は棒立ちギャン泣きでしたが、特に何もしてなくても次の日にはもう歩きまくりでした!👟

あっくんママ
うちも最初は履いて固まってました!自宅保育だったのもあり、ほぼ毎日靴履かせてましたが歩けるまで1ヶ月かかりました😮💨
家の中で履かせてみたり芝生のある公園に行ったりショッピングモール行ったり毎日練習の日々でした(笑)
うちの子に効いたのは西松屋のおもちゃコーナーでした🤣ボールが大好きなので売り場のボール見つけると急に歩き出して「え?歩けるんだ?」となりました🤣

ぽにぽに
うちも歩きませんでした!🤣練習というほどでもないですが慣れさせようと思ってファーストシューズと別に保育園で使う安い靴も買ってたので保育園入るまで室内で時々履かせてたら「くっく!くっく!」といって自分から持ってきて履きたがるようになりました!

はじめてのママリ🔰
下の子、最初はすんんんっごい変な歩き方してました😂
掴まり立ちの時期から履かせてて完全に歩くようになったら大丈夫でしたよ🙂↕️

車好き2歳児ママ🚗
うちも全然慣れなかったので、
プレシューズ?靴下みたいな靴で慣れさせて、そのあとファーストシューズに移行させました!
プレシューズで感覚掴めたら、ファーストシューズでの歩行は早かったですね
コメント