
2人連れて公園に行くのが憂鬱です2歳と4歳の子供がいます。下の子が本当…
2人連れて公園に行くのが憂鬱です
2歳と4歳の子供がいます。
下の子が本当に言うことをききません💦
怖い物知らずなのでどこまでも一人で行ってしまうし、たまーに砂のついたスコップ口に入れるし、滑り台もまだ支えないと怖いし…
(上の子と)こっちで一緒に遊ぼうと言っても基本一緒には遊びません😥
無理に遊ばせようとすると怒るので基本下の子に付きっきりになります。そしたら上の子が不機嫌になってしまいます…
お友達に誘われて一緒に行くこともあるし、上の子に行きたいと騒がれると行かざるを得ないんです💦もう公園に行くのが憂鬱過ぎます😢
皆さんは2人連れて公園行く時どうしてますか?アドバイスを頂けると嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ややや
めちゃくちゃ分かります😭
2人が違う方へ遊びに行って、どちらも“ママ来てー!ママ見て〜”と取り合い。。
とにかく公園選びでかなり負担減ります!高さや危険のより少ない遊具しかないところ、狭めで目が行き届くところ。可能なら人の少ないところ。
あと1年とかでかなり楽になると思うので、今は危険と諦めて頻度減らすのもありだと思います😭
私は下が3歳なるまでは、公園よりベランダやお風呂で遊ぶ方が多かったです🥲
はじめてのママリ🔰
共感してもらえて嬉しいです🥹
具体的なアドバイスありがとうございます!めちゃくちゃ納得しました✨️確かに公園選びでだいぶ負担が減りそうですね🥹
頻度減らすのも考えたほうがいいですよねこのままじゃいつかどっちかケガしそうで本当に怖くて😭
あと一年何とか頑張ろうと思います!ありがとうございます☺️