※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

妊娠9週目の女性が、心拍確認後もお腹に赤ちゃんがいる実感が持てず、他の人の体験を聞きたいと考えています。皆さんはどのタイミングで実感を得ましたか。

もうすぐ9週で、心拍確認もして母子手帳も貰いましたが未だに本当に自分と別の生き物がお腹にいる実感がありません😂つわりで気持ち悪過ぎてそれどころじゃないっていうのもあるかもですが…

いろんな人の投稿を見て「ごめんね赤ちゃん」とか「一緒に頑張ろうね」とお腹の子に語りかけているものを見ると「おぉすごいな、ちゃんとママじゃん」と感心してます笑

皆さんどれくらいでお腹に赤ちゃんがいると実感、現実感が湧くようになりましたか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

妊娠したその瞬間から何かが変わるのではなく、みんなそれぞれ時間をかけてお母さんになっていくんですね。
皆さんが実感したタイミングやエピソードをぜひコメントで教えてください。

共感の気持ちやあなたのエピソードを「回答」していただけるとうれしいです✨

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

ママリ

今10週ですが私も気持ち悪すぎてます。
つわり辛いですよね、、、。


1人目の時は胎動感じるようになってからでした。

はじめてのママリ🔰

初めまして!私も初めはそうでした💦
エコーで人間の形にだんだんなってきたところで実感し始めました!
今は慢性疾患の男の子を育ててますがこの子の母親になれて良かったです!笑

L̤̮emon🍋

生まれた我が子を見て初めて、
「ほんとにお腹に人間が入ってたんだ!」と思いました。
頭では分かってましたが実感が湧いたのは誕生の瞬間です🤣

  • ちい

    ちい

    思わずコメントしちゃいました!
    私もまさにそうでした(≧▽≦)

    • 10月9日
  • L̤̮emon🍋

    L̤̮emon🍋

    コメントありがとうございます!
    同じ方がいて嬉しいです♡
    生まれるまで、私、妊娠してるらしいね。っていう、人から聞いて知っている感じでしたね👶
    こんな母でごめんねー😂

    • 10月9日
あるぱか

つわりを感じても、エコーを見ても胎動を感じても赤ちゃんが入っているという実感が持てず、分娩台で下から出てきたのをみて「うわーほんとに人間でてきたーー」ってなりました。笑

はじめてのママたぬき🔰

コメント失礼致します🙇‍♀️
私も主様と全く同じでした!実感無いし、胎動出始めても、なんかいるなーみたいな感覚しかなくて、産んで初めてこの目で見てから、わーーこの子がお腹にいたのかー!てなりました。笑
今生後5ヶ月になりましたが、母親の実感が子供には悪いのですが、未だになく徐々にと聞きましたがいつになれば母親の感覚になるのか分かりません。。笑

  こうちゃんゆきちゃんさーちゃんママ

初期の時から健診に行く度に赤ちゃんいるんだな〜とほっこりしてました♡
お腹が大きくなり始めて胎動を感じるようになってからはますます赤ちゃんいるんだな〜と実感がわいてました👶♡
9週だとまだまだ小さいけど一生懸命に生きてて尊いですよね♡
もうそれだけで可愛い♡

ははは

初めまして。私も今12週目ぐらいです。9週目の時に私も心拍がちゃんと
聞けて、母子手帳も作ってください!て言われて作ったものの、2週間あけての病院受診だから、本当次病院行くまでは心配ですよねー😟

でも周りから、特にすごいお腹の痛みとか、出血とかがなければ大丈夫だよ〜て言われたので、とくに心配は
してないとこですけど😅

つわりきついですよね😥お互い頑張りましょう😄

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します🙇‍♀️
私も全く同じでした🤣
なんなら帝王切開で産んだのもあり生まれてしばらくはまだ実感ないまま過ごし、母乳をあげたりしてようやく母だと実感したのは生後数週間後だった気がします🤣🙌笑
先輩ママいわく、徐々にままになっていくものだからそんなもんよーっと言われホッとしました😊💓

mi

他の方のコメントを見てるとレアケースかも…🤔
5週頃からつわりが始まってその時に身体が異物を受け入れられずにつわりの症状が出るっているのを見て、てことは今赤ちゃんがいるからこそこんなにしんどいのか〜母ちゃん弱音ばっかり吐いててごめんよ〜ってなってました😂

はじめてのママリ🔰

私は胎動を感じた時、本当にお腹に赤ちゃん居るんだーって感動しました。
私も重症悪阻でしたが、つわりの時は本当に居るの?って不安しか無かったです。

はじめてのママリ🔰

3児の母です。
下は双子なんですがまず2人入ってるんだっていうのは産んで2人出てきてホントだったんだぁーって感じでした😂
上の子の時はお腹が大きくなり始めた頃ぐらいかなぁ〜😊胎動があるといるいるってなりますよ😂

はじめてのママリ🔰

性別がわかった時に一気に実感が湧きました😊
ただ、出産の時に本当に赤ちゃんがお腹の中にいたんだと思ったんですけどね笑

さっちんママ🔰

私は赤ちゃんが欲しくてタイミング法で何度目かでやっと授かった子でした。
妊娠検査薬で陽性だった時、エコーで赤ちゃんを初めて見た時はとても嬉しかったもののなかなか実感がわかず、あれよあれよと言う間につわりが始まってしまいました💦
私はつわりが重いタイプで妊娠期間中ずっと気持ち悪く胎動を感じてもあまりそれどころじゃなく…笑
生まれる直前の産休に入った頃あたりからやっと、そろそろ会えるねとすこしずつ現実味が帯びてきたという感じです。
今までの忙しい日常生活からそんな直ぐにママモードになるのは難しいのではないでしょうか。
焦らずゆっくりと、身体を大切に心の準備を始めていけば大丈夫ですよ。