
2人目以降のお子さんで夜間断乳された方、どうやってやりましたか?今は…
2人目以降のお子さんで夜間断乳された方、どうやってやりましたか?
今は上の子と下の子と一緒に寝てますが、下の子が夜中泣いたときに上の子起こさないようにすぐ授乳してたら癖になってしまって頻回で起きるようになりました😭
なので夜間断乳を検討中です。が、断乳中めっちゃ泣きますよね💦上の子けっこう繊細なので絶対起きると思いますし、どうすればいいんでしょう…
考えてるのは、
・泣いたら別室に移動してあやす(寝たらまた寝室に戻る)
・泣いたら別室に移動してそのまま別室で寝る(リビングになります)
ベビーモニターで寝室見守ったとしても、上の子がまだ3歳前で1人で寝かせるのはさすがに不安なのと、万が一起きてしまったとき誰もいないのは可哀想ですかね…。
夫はとにかく仕事が忙しく帰りが遅くて頼りになりません😵
同じように主にワンオペだった方、皆さんどうされてたのかお聞きしたいです。
- こっとん(生後8ヶ月, 2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
全く同じ状況で夜間断乳しました、、、うちも1.5時間おきとかに起きてめっちゃ辛かったです😭
旦那さんは土日はお仕事なのでしょうか??
うちも平日は出張などで家にいない日も多く、帰ってきても遅いので、とりあえず金土は夜中任せました!
旦那が帰ってくる平日は、次女が泣いたら私が部屋を移動し、旦那が帰ってきてからは長女と一緒に寝てもらいました。
自分が眠すぎて辛い時や平日で旦那が帰ってこない時はもう同室のまま泣かせておきました😂
長女は幸い爆音で泣いててもグースカ寝てました、、、
コメント