

はじめてのママリ🔰
うちの旦那みたいです…😞😞
私はいつもなかったことにして無理矢理笑顔つくって話しかけてますけど…
すぐ怒鳴る、すぐ逆ギレしてくるから指摘できない、子供の前で言い合いしたくないし…私が言わなければ我慢すればいいや…そんな夫婦になってしまいました😭
この前は、面と向かってはまた言い返されるから言えないから
チャットGPTに相談してラインの文面考えてもらいました笑。
どうですか??
言いたいこと普通に言える妻に、なんでなれなかったかなー。。後悔😅

ママリ
私ならLINEで思っていること送りますね!
それの反応次第で話しかけます!笑

ままリん
そこまで大きな喧嘩もしないですが、多少の口喧嘩して不機嫌な時は必要最低限しか話さないです。子どもがいると話さなきゃいけない事が多すぎていつの間にか元通りになってます😂
娘さんが怖がっているのであれば、寝かしつけした後に話し合いするしかないと思います。私なら怒鳴られるの無理なのでLINEで色々言うかもです😂

はじめてのママリ🔰
そのまま声をかけてみてはどうですか?
大きな声を出したり、口調が強くならないで話せるならこの間の話の続きがしたい。無理ならこのままスルーして話しないでいいよ。
とか
話し合いしたいんだけど、怒鳴らず話せそうになったら、あなたから声をかけてくれる?
とか言ってみては😌

ママり
私たちは付き合ってる頃から次の日に持ち込まないとゆう暗黙のルールがあるので、話が終わらず次の日が来た場合は何も無かった事になります💦
長年そうしてきてるのでなんとも思いませんが最初は何無かったことにしてんの?ってキレてたけど埒が明かないのでもう喧嘩するくらいなら普通にしよ〜って諦めになります、
でも1度そう話しているので嫌か嫌じゃないかくらいは伝わってるので同じことで喧嘩することはほとんどないです

ママリ
揉めた内容にもよりますけど、私は日をまたいでまで同じ話はしたくないので普通に話しかけてます😅
その日に終わらなかった話をいつまでもグズグズ言ってても解決しないし、その日に終わらなかったなら諦めるしかないなかなーと思います!

はじめてのママリ🔰
最初は自分から歩み寄ってたけど、やめました。
今は私からは話しかけず、そうするとその空気に耐えられない旦那が話しかけてきます
話すと怒鳴られるならLINEで言いたいこと言うとか?ですかね…
コメント