※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が溶連菌になってしまいました。上の子は特に熱なく、症状はないの…

息子が溶連菌になってしまいました。

上の子は特に熱なく、症状はないのできょうだいでも検査する必要ないでしょうか?
上の子は登園さてもいいですか?

溶連菌になった子供の食べ残し、同じタオルとかは使わない方がいいですよね?
移らないように気をつける事ってありますか?

コメント

ママリ

症状ないなら検査する必要は無いし、園側がokなら登園して大丈夫です!
ただ、溶連菌の子が送迎に一緒に行くとかはしない方が良いかと思います。

感染力強いので、食べ残しやタオルの共有はしないようにしてました!
極力確率、食事時間もずらしました💡