※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫の口座から私の口座に200万円を移すと贈与税がかかるでしょうか。税金が発生する可能性について教えてください。

分かる方教えていただきたいです🙇‍♀️
夫の口座を貯金口座として、ある程度私のお金も貯まったらそちらの口座へ移していましたが、色々考えた結果、貯金口座の分をNISAの成長投資枠で運用することにしました。
そこで、夫の口座にある分の200万ぐらいを私の口座に移したいのですが、これは贈与とかにあたってしまうのでしょうか?何か税金など取られたりしますでしょうか?

コメント

るん

口座を移したいと言えば大丈夫かと思います。ただ、金額が多いので理由を聞かれるかと思います。

はじめてのママリ🔰

贈与になります。

生活費の範囲で毎月いくら、と自身の口座にいれていたら問題ないですが、これから一気に夫口座から自分の証券口座にいれるのは贈与にあたるので気を付けてください。

まぁだからといって個人事業や事業をしてない個人にいちいち税務調査が入るとは思えませんけどね…

年110万以内にしたほうが無難だと思います。

はじめてのママリ🔰

厳密に言えば贈与にあたりますね

優龍

夫婦間の数百万のお金の移動は
生活費の範疇です。
誰からも何も言われませんよ。

はじめてのママリ🔰


ご返信ありがとうございます😣!
今年中に100万来年100万にするなど、少し検討してみます!
大変助かりました🙇‍♀️🙇‍♀️
ありがとうございます!