※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

元夫との面会交流についてです。元夫が子供に会う気はなくても、子供が…

元夫との面会交流についてです。
元夫が子供に会う気はなくても、
子供が会いたがれば、こちらから連絡して
会ってもらうべきなんでしょうか。


元夫からは一切子供に会いたいとの発言はありません。
義母が色々お泊まりなどイベントを考えて、元夫を呼び寄せている状況です。


離婚時、面会どうする?となった際、
「月1ぐらいでいいんじゃない?」と冷たく言い放ったのが忘れられず、こんなに大切な我が子に、この人はそんなに適当な想いなんだと感じてできる限り会わせたくない気持ちになりました。
そんな人でも、子供はパパ大好き。
あえばなんだかんだで楽しく過ごしているようで、会いたくないわけではないようです。
仕事がもともと忙しいので、休み=子供に会いたいという発想になるほど、プライベートに対する
元気もないのかもしれません。

今一度子供との面会について、向き合ってみるべきでしょうか。
話しても自分の気持ちがなく、拉致のあかない人なので
私もだいぶストレス感じそうで、正直億劫ではあります。

コメント

アイ

面会は子供の権利ですもんね🥺子供には、しっかりだいすきなぱぱで止まってる(失礼な言い方でごめんなさい…)内は会わせてあげたいなと私は思います。

子供もそのうちに、物心ついり理解するようになれば、ぱぱがどんなぱぱでも会いたいのか。もっと他に意識が向くのか。お子さん次第で変わってくるのではないでしょうか😌

面会は旦那のため、大人のためではなく。子供のためです😌