
二人目以降の出産で大体総額いくらくらいかかりましたか?5歳差、ほぼ6年…
二人目以降の出産で
大体総額いくらくらいかかりましたか?
5歳差、ほぼ6年ぶりに出産予定です
エルゴの抱っこ紐、電動スイング、b型ベビーカー、鼻水吸引器、哺乳瓶は残していました。
性別が一緒なら少し残してた服もありますが違ったら買いなおし。肌着は購入します
哺乳瓶もそもそも買い替えた方がいい?
買い替えたりとかあったか方、大体どれくらい使いましたか?
ランドセル購入等など、年長故の小学校に向けた出費もでる頃で覚悟きめるのに予測したいなとおもって…
- はじめてのママリ🔰(妊娠10週目)

はじめてのママリ🔰
ほぼほぼ購入していません…!
手作りのスタイやおもちゃ、洋服も洗濯、除菌をして、そのまま使いましたよ。
哺乳瓶もそのまま、乳首だけ新しい物を買いました。
お祝いにベビーベッドを頂いたくらいで、あとはほとんどお下がりです。
肌着もしっかり洗って着せられました。
数年といえど、育児グッズは進化してるので新しい物が欲しくなります!でも使うのは数カ月…と思うと、グッと我慢したものもあります🤣

はじめてのママリ🔰
2歳差、年子だったから
出産費用で40万
衣類などは半年分程で1万円
(お下がり使いまくりました😂)
オムツや母乳パッド、雑費等で
月1万円程プラスになったくらいで
3人とも完母だったから
哺乳瓶とかの買い足しもなかったです☺️
コメント