※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友とランチ初めてなのですが、いろいろ教えてほしいです💦まず、お会…

ママ友とランチ初めてなのですが、いろいろ教えてほしいです💦
まず、お会計のこと気になるのですが、自分の分だけ払うとしても現金ぴったり持ってなかった時(小銭がピッタリなくお札しかなくてお釣りが出てしまう)ってどうしたらいいのでしょうか?
あと、1回目なのですがどんな話したらいいですか?逆に話したらいけないことありますか?
ドリンクバーって一緒に取りに行きますか?
料理きた時,スプーンフォーク渡してあげた方がいいですか?
普段家族と食べ行く時は、料理きたら、いただきますって言ってから食べてるんですけど、ママ友と食べる時は言わない方がいいですか?以前,義母と食べ行った時にそれやったらすごく変な顔されたので、家族以外の前では言わなくていいのか気になります。
あと、ママ友と合流したら一言目、こんにちは!でいいですよね?二言目に、今日涼しいですね!とか言った方がいいですか?会ったばかりでそれ言ったら変ですかね?
いろいろ聞いてすみません…。ママ友は社会経験豊富そうなのですが、友達との食事のマナーとか慣れてそうなんですが、私は友達もいなくて仕事もしてないのでコミュニケーションも下手だし、友達と食事行くこともないので、いろいろ教えてください。よろしくお願いします

コメント

ミク

普段と同じでいいと思いますよ!

くちゃくちゃ口開けて食べなければマナーとかはそこまで気にしなくていいと思います😆

支払いは分けて払ったり後で電子マネー渡すとか色々やり方はありますね!

声かけもいいと思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段と同じでいいのですね。あんまり考えすぎなくて気楽にって感じで大丈夫でしょうか?
    電子マネーってペイペイとかでしょうか?

    • 1時間前
  • ミク

    ミク

    そうです😁❤️
    相手が経験豊富ならあまりこんな感じでお出かけした事なくて〜とはさらっと伝えれば大丈夫かなと思います(^O^)!

    私の周りはPayPay、楽天ペイ使う人が多いですね😁!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お出かけしたことないの伝えてみます!
    PayPayって、相手のトークに送金するシステムですよね?あれってPayPayクレカのチャージでも使えるかわかりますか?💦

    • 1時間前
  • ミク

    ミク

    オートチャージですかね?
    でしたら使えますよ🎵

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分そうだと思います💦
    PayPayマネーライトっていうやつなのですが送金はできましたかね?💦

    • 1時間前
Pipi

お金は小銭(100円玉だけでも)を少し多めに持ったりしてました🤔
例えば1650円だとして、50円がなくても
2000円は渡せないしもらう相手も遠慮するけど
1700円ならまだ渡しやすいので😂
友達と行く時はそのくらいにしてましたが
ママ友なら他にも10円玉とかちょっと多めに持つかもです…!
ドリンクバーは最初はとりあえず一緒に行きますかね?
あとはタイミングや相手が次を1人で行くならだし
待たれてる感じなら合わせたり…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100円玉多めに持って行った方がいいのですね💦これから向かうんですけど二万しかないんですけど途中で崩した方がいいですよね?😖
    ドリンクバーは一緒に行くのですね!ドリンクバーいくときもなにか話しますか?これおいしそう!とかとくに何も話さなくて大丈夫ですかね?💦
    2回目からはあとはタイミングなのですね。相手の様子見てみます!
    飲むタイミングも合わせた方がいいですかね?あまり気にしなくていいですか?😖

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    万札しかないのは崩したほうがいいかなと思います🥺💦
    急遽ではなく元々約束してたならそのほうがスムーズですし🙆‍♀️

    1回目は同じタイミングで行くので一緒のことが多いですが
    面接でもないしそこまで気にしすぎなくていいと思いますよ👍🏻 ̖́-‬
    ママ友っぽいなって人で聞こえたりするのは
    一緒に悩んでたりもあれば全然違うことを話しながらサッと飲み物入れてたりと様々ですし✨️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

・お会計は崩して持っていくか、レジで個別会計してもらいます!(やってくれるお店なら)
最近はどちらかが先に払ってPayPayとかで送金する人もいます!(主がとママ友がPayPayやってなかったら関係ないですね)

・話したらいけないこと…自分が触れられたくないことは他の人にも聞かない方がいいですかね!

・ドリンクバーは1杯目は大体一緒に取りに行って2杯目行こうは自由ですかね!「ついでに何か取ってくる?」とか聞くこともあります

・いただきますは必要です!!

・合流したら「こんにちは〜☺️今日涼しいですね〜」てな具合、とってもいいです👍

いつも通りでいいと思います☺️
「あまり友達とランチしたりしないから緊張しちゃって💦」とかニコニコ言えばいいと思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レジで個別会計してくれるお店もあるのですね。ちなみにジョナサンなんですが、そういうファミレスはできますかね?😖💦
    最近はPayPayで払って送金なのですね。私はPayPayやってますが相手もやってるといいのですが💦
    ついでに何か取ってくる?っていうのもあるのですね!相手の様子見てみます!
    いただきますは必要なのですね!するようにします!
    合流した時の挨拶もそれで行ってみます!
    緊張してることタイミングまで伝えてみます💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ファミレスならだいたい個別会計やってくれますよ☺️
    レジで「個別会計できますか?」と聞いてみればいいと思います!
    「ついでに取ってくる?」とは聞くものの、だいたいみんな自分で取りに行くから大丈夫〜と言います!笑
    楽しんでくださいね💪✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

できるなら別会計にしたらどうですか?🫡相手がお釣りあるならそこで計算して…でいいと思います😊
園のこと、夫のこと、子どものことでいいと思います😊スプーンフォークも近くにあったら、渡す、そんなに気負わなくていいですよ😌いただきます、言ってたら、私はなんかほっこりしますし、ちゃんとしてるんだなーって思いますよ🙂‍↕️♡
こんにちは!!でも、なんでも!!
お腹すいたぁでも!!
初回は緊張しますよね💦
けど、ほんとに気が合えば、楽しいですよ😌

ちょこ

なんか、他のママさん達の話は、しない方がいいです💦
初めてランチしたママ友が、あのママさんは、こうで、このママさんは、こうで〜って噂話ばかりで、私は、当たり障りない話をしました。
自分の事も、どうでもいい事を話したりしました😅