※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

同居して三年ずっと我慢していたけれどだいふきで包丁や食器まで拭かな…

同居して三年ずっと我慢していたけれど

だいふきで包丁や食器まで拭かないで
麦茶を沸かす夜間はせめて一日に一回はあらわせて

それをやっと今朝言いました

相手は鬱
ショックを与えるだけでしょうか
自己嫌悪です

コメント

M・W

言いたいこと言えずに我慢ばかりしているとこちらが鬱になるので、言って良かったと思います。
共同生活なんだから、要望を伝えるのは大事なことです。改善するとは限りませんが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    義母は部屋に下がってしまいました。
    私も、子どもがもし食中毒になったら、と思うとこわくて神経質になってしまって。湿ったまま放置されただいふきで包丁を拭かれ、それで果物を切って食べさせるんです
    絶対にてを石鹸では洗いません
    洗い桶にたまった水で指を濡らしてそれが洗ったことになるそうです
    もううんざりして、つい言ってしまいました…

    • 1時間前
ママリ

全然いいですよ!鬱だからなんでもかんでもこちらが我慢していたらこっちが病気になります。
台拭きで食器を拭くのは気持ち悪すぎます💦よく頑張りましたね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。やめてほしいこと、まだまだたくさんあります…でも今日やっと、そのなかでもやさしめのを三年間我慢してやっと言えました
    もう同居したくないです

    • 41分前