

mamari
起きるまではどんな感じですか。
起こされなくても一人で起きる。または声をかけられるとすぐに起きることができる?
うちは4人子どもがいますが、そのうち1人が、眠いときとお腹がすいているときはぐずぐずする(機嫌が悪くなる)タイプです。
朝もすっきり起きられないようで、起きるまでに時間がかかります。
だから、この時間までに起きて欲しいな と思う30分くらい前に、「おはよう」「朝だよ」等、軽く声かけします。 その後、10分間隔くらいで、軽く声かけしたり、軽くタッチしたり。時間になったら、布団に潜りこんでハグしたりくすぐったり声かけしたり…
そんな感じで段階をふんで、少しでも気持ちよく起きられるように工夫しています。
成長する中で、最終的には一人で起きられるようにさせていきいと思います。
朝起きてすぐにに(手洗いうがい等の後に) 小さなお菓子とお茶(または牛乳等)を飲食させることもあります。朝食に影響のない程度ですし、血糖値の影響もあるかもしれませんけれど、気持ち的にも上がるようで、頑張れています😊
コメント