職場の不適切な保育について悩んでいます。アンケートには全て記入しましたが、園長や主任からの直接の聞き取りはありません。人間関係は良好ですが、保育に対しては不満があり、辞めたい気持ちもあります。辞めるべきか、園長に伝えるべきか迷っています。どうしたら良いでしょうか。
職場の不適切保育について。
アンケートがあったので、そこに全て書きました。
まだ園長や主任が直接私に聞きに来たわけではないですが、
モヤモヤして全て書かせてもらいました。
人間関係はすごくいいです。ですが、保育になると
本当に嫌で、辞めたいなと思うことも💦
でも、辞めるとまた1から新しい職場かあと思うと
悩んでしまいます。
園長に伝えることは正解ですか?
辞めた方がいいですか?
辞めずに私がいてもいいのかなとか
いろいろぐるぐる回って不安です🥹
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
ままり
保育士13年目です🙌
経験上、園長主任に話しても、そういう保育とか態度をする人って絶対治らないので改善されない事が多いです!性格ってそう簡単には変えられません。
なので私は無理だな限界だなってなったら心が壊れる前に辞めます。まぁ、保育士なんてどこ行っても同じ…というのが事実ですが。。。
はじめてのママリ
やっぱり変わらないですよね😣
仲のいい子に話したら、前もあってリーダーが注意したけど
結局変わってないって言ってたし
そんなもんですよね😣
一応、来年度も働くと回答したので
様子を見ようと思います🥹