※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

常識ないママ友に出会った方今までどんな感じでしたか?

常識ないママ友に出会った方今までどんな感じでしたか??

コメント

いちごみるく

つい最近ですが、、
妊娠して仕事を休職中なのでお迎え時間が早くなり、普段一緒にならないママと時間が被り「あれ?今日仕事休みなの?」と聞かれ、今後同じ時間になるため嘘つくのも不自然だな…と思い3人目妊娠を伝えました。
そしたら次に会った時に別のママもいるところで、「3人目だって〜!!」と大声で勝手に教えてて、は?となりました、、、

はじめてのママリ🔰

夏休みとか子供達連れてお昼ご飯に。
私は子供1人、相手は子供2人の5人で行きましたがレジでお会計分けれる所じゃなくて何故かご飯代は折半
何かあれ〜?ってなりましたが何も言えませんでした😂

  • ちびちゃん

    ちびちゃん

    質問者様では無いですが、めちゃくちゃ同じ体験して思わずコメントしました🙇‍♀️
    めっちゃわかります!!!あれー?ですよね!
    レジで個別精算出来なくても自分たちで個別に計算できるやん!てモヤモヤする事何度がありました😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

賃貸のママ友、戸建てのうち で、「まだ暑いからお家であそぼー!うち狭いから遊びに行ってもいい?」と選択の余地なくうちに来たがる😅 
「プールしたいって言ってるんだよねー!プールしようよ!」って、賃貸でプールができないから、うちの庭でプールをしたいと言ってくる。
別に、ママ友の子は、うちの子と遊びたくて言ってる感じじゃなくてまたモヤる😅せめて、うちの子と遊びたがってるとかなら、気持ちよくウェルカムだけど。

って感じで、疎遠にしました🤣

ちびちゃん

・うちに遊びに来た時にいつの間にか勝手に台所でタバコ吸ってて、しかもシンクに灰を捨てて、洗う前の子供の食器に灰がかかってたり。
・外を歩いてて巡回中の自転車のお巡りさんを見かけた時、ママ友が自分の子(当時2、3歳)に「ほら~見てー😊ポリだよー😊」と言う。ポリって⋯。
園のバザー用に寄付するための服やおもちゃを自宅で皆でタグ付けしたりしてたら、「わぁ、これかわいい!」としつこく欲しいアピールしてきて、めぼしいものをゴッソリ持ち帰り。その場の他のママ友も口には出さないけどドン引き笑
・皆でハイキング行こうとなって、子供でも歩けるように割と平坦なコースを皆で選んで途中ここで遊ばせて~とかここでご飯食べて~とか計画して決めたのに、当日勝手に自分たちだけコース離れてロープウェイ往復乗って、その間他のメンバーは計画外の場所の遊び場で待機して合流したと思ったらその子の子供がロープウェイ乗った自慢しはじめて、そうなると皆乗りたい乗りたい言い出して仕方ないからロープウェイ乗ったら着いた先に飲食店があって、「あそこ美味しそう!入らない?」て余計なこと言うから子供たちも入りたい入りたいになり、みんな予定通り弁当持参してたのにそこに入って弁当とお金を無駄にする羽目に。
・車の乗り合い(計3親子、交通費諸々割り勘で、私ともう1人の乗せてもらってる組は多めに運転手のママに支払い)で出かけてる時、何故か途中にエディオンへ。そして何故か「冷蔵庫買い替えたいんだよねー」と言い始めて本格的に物色、購入。トータル2時間ちょいを付き合わされ、当初の目的の遊び場への到着が大幅に遅れる。駐車場が混むからと早めに出発したのに遅れたせいで案の定駐車場待ちで更に1時間ほど時間がかかり、1日遊び尽くすつもりでフリーパス買っていたのに2時間ちょいしか滞在できず。
ここぞとばかりに吐き出して長文になりました😂

はじめてのママリ🔰

ファミレスで子供走らせる、保育園での他害はお互い様発言ですかね💦

はじめてのママリ🔰

期限を絶対に守らない

水筒洗わない

常に手ぶら

出席停止を誤魔化す

前抱っこで自転車に乗る

アイコス吸いながら自転車に乗る

はじめてのママリ

うちに親子で来たママさんが子供が色々やらかしても注意しなかったです。色々見ててもこの人とは価値観も合わないなぁと率直に思いました。