
女の子の名前について相談です。夫婦の名前に「月」を入れたいことと、姓名診断が良い名前を探しています。候補は「月乃」「唯月音」「月読」の3つです。皆さんならどれを選びますか。画数に詳しい方からの提案もお待ちしています。
生まれてくる子供について名前について質問です(女の子🎀)
名前を付ける上で
・私達夫婦の名前には"月"という漢字が入っており、必ず入れたい
・姓名診断(画数)が良い名前にしたい
この2つを条件にし、探してました。
[月乃] つきの
・外格大凶
・地格人格大吉
[唯月音]ゆいね
・仕事運凶
・地格総格大吉
[月読]つくよ
・凶は無し
・人格外角大吉
この3つが候補となっています。
月乃は、つきの、という響きは好きなのですが、外格が微妙なのが引っかかっています。
唯月音は画数と響も良いのですが、月、の部分がほぼ当て字になり違和感になるかが不安要素になっています。
月読に関しては画数は1番良いのですが響きがどうも……なので候補の中では可能性低いかなと思っています。
画数なんて気にするなという意見はあると思いますが、私達夫婦や義両親が気にしてるのもあり、名前を決める上で大事にしています🙂
今回の質問としては、この3つの中で皆さんならどれを選びますでしょうか?😣
また、画数に詳しい方がいれば候補を出していただければ幸いです。(名字の画数は漢字2文字で、上10画下7画合わせて17画となります)
皆様のご意見お待ちしております🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目)

はじめてのママリ🔰
月乃ちゃん一択です!!
めちゃくちゃ素敵な名前!

はじめてのママリ🔰
月乃ちゃんが一番可愛いなと思いました!
私も字画気にしちゃいます。
調べたところ
惺月しずく、しづき
琉月るな、るか、るつき
美月みつき
月花つきか
可愛いなと思いました!
名前だけ見ると大吉っぽいですが、名字と合わせて調べてみてください🥺
-
はじめてのママリ🔰
合うやつ色々見てたんですが
4-11画が良さげでしたが家庭運だけ凶でした、、
ちなみにうちの娘はほぼ大吉ですが、仕事運は凶です笑- 1時間前

ママリ
この中なら月乃ちゃん一択です!
あと2つはすんなり読めなかったです。

ぴよ
とても素敵な名付けですね☺️
そして私も外格大凶の候補と大吉の候補の2択のままで出産しました。
顔を見たり、出産の時の背景からこっちしかないと外格大凶を選びましたが満足してます。
ちなみにうちも義両親が姓名判断から旦那の名前をつけたのですが、総格しか気にしてませんでした(笑)
産まれるまで2〜3択にして、顔を見たり産後にこっちだ!と決めてもいいと思います🥹
また、候補の1つで自分がつけてみたい読み方や、月以外でつけたい部首や漢字から選ぶのもおすすめです。

はじめてのママリ🔰
私なら唯月音ちゃんに一票😄
可愛らしくて女の子してます😊💖
コメント