明日から7年ぶりにパートに出勤します。緊張しているので、応援や注意点を教えてください。
明日から7年ぶりの初パート出勤です
凄く緊張しています
エールが欲しいです
また気をつけた方が良い事あれば
教えてください
- kuhchan
コメント
はじめてのママリ🔰
私も1か月前に7年ぶりに
パートで初出勤しました ✌🏻💛
緊張しますよね…
緊張しすぎて憂鬱で
行きたくなかったです ︎︎☁ 笑
私が気をつけた事は
とにかくハキハキ挨拶と
教えて貰ったことはメモ🔖して
真剣さをアピールしました ᝰ✍🏻
(本当に真剣でしたが。笑)
なんだかんだで1か月経ち
仕事にもそれなりに慣れ
ミスもしつつですが
楽しく働けています ☆
kuhchanさんも
明日は直前まで緊張が
緩和されないと思いますが
なるようになります 🫀♡
頑張ってください ( * ॑꒳ ॑*)
私も明日も仕事なので
頑張ります 💪🏻
みなみな
8〜9年の専業主婦を経て、去年からパートに出てます☺️
○挨拶は自分からする
○お礼は必ずしっかり伝える
○教わったらメモを取る
○教わったことを隙間時間に再確認して、不明点を先輩に質問する
○分からないことは先輩に聞く(分からないことを分からないままにしない)
上記を意識して乗り切りました。
緊張すると思いますが、笑顔で頑張ってください!
-
kuhchan
ありがとうございます🙏✨
緊張して声も小さくなり
挨拶も圧倒されそうですが
大事な事なので
挨拶やお礼メモ等意識します🥹💕
分からない事をそのままに
しない。
そうですよね💦聞きにくくてもその日に聞けるようにします(*^^*)😌😌😌
今日笑顔で頑張ります☺️☺️
ありがとうございます🙏✨- 9月30日
-
みなみな
こちこちに固まってても、それはそれで(最初の頃は)微笑ましく見て貰えるかも?です☺️なので、あまり気負わず笑顔・挨拶は意識されると良いと思います。
私は、緊張して無表情になりやすくて💦上司から、「そんな緊張しないで大丈夫だよ☺️」「(既存の先輩)さん、新しく入った(私の名前)さんです。緊張して固まってるけど、宜しくね!」と穏やかに声掛けして下さりました。
辛い時は、我が子達の事や我が子達が頑張って乗り越えたことを「娘は、あの苦行を乗り越えたんだ!私にだって、出来る!」と喝を入れてました。
今日は、仕事終わりに好きな物買って自分にご褒美でも良いと思います☺️- 9月30日
-
kuhchan
私も今日緊張しすきで
無表情真顔😐なりがちでした笑笑。
身体もガチガチで
凄く疲れました笑笑。
声掛けてくれると安心しますよね😌😌😌
そうですね!!!私にだって出来ると喝をいれてまた明日から頑張ってみます🥹
今日はキャパオーバーして
頭フラフラでした笑
明日はご褒美かえる体力があれば買いたいなぁと🥹🥹
ありがとうございます❣️❣️❣️- 9月30日
-
みなみな
お疲れ様でした☺️今夜はゆっくりなさってください☺️
- 9月30日
-
kuhchan
6み13な1さんの言葉に癒されました😭😭😭
ありがとうございます🥹🥹- 9月30日
kuhchan
ありがとうございます🥹🙏✨🙏
凄く緊張しています😭
あんまり寝れなかったです🥹笑
挨拶やメモですね!!!!
大事ですよね(๑•̀ㅂ•́)و✧
心強い💪
ありがとうございます!(´▽`)
頑張ります😍