
コメント

娘が推し⸜❤︎⸝
私も1ヶ月のころは呼吸が苦しそうで心配でした(・~・)💦
しゃっくりやいびきも多くお医者さんへ駆けつけたら
新生児~半年頃までは呼吸の調節が上手くないためそのような呼吸になってしまうそうです
熱があったり、顔色が悪い、ミルクを飲まないなどいった時は病院へ駆けつけてください🙇♀️
娘が推し⸜❤︎⸝
私も1ヶ月のころは呼吸が苦しそうで心配でした(・~・)💦
しゃっくりやいびきも多くお医者さんへ駆けつけたら
新生児~半年頃までは呼吸の調節が上手くないためそのような呼吸になってしまうそうです
熱があったり、顔色が悪い、ミルクを飲まないなどいった時は病院へ駆けつけてください🙇♀️
「縦抱き」に関する質問
生後1か月、縦抱きをすると必ず首を持ち上げるようにして嫌がります。どの赤ちゃんを見てもママに身体を預けて大人しくしてるように見えます。抱っこの仕方が悪いのか、何か発達系の問題があるのでしょうか? 同じような…
生後3か月と1週間の女の子を育ててます👧 縦抱きや仰向けから腕を掴んで起こすと首もついてきてるような気がするので、首すわりもあと少しかな〜と思っているのですが、うつ伏せにするとギャン泣きで嫌がります。 そのた…
生後1ヶ月後半 男の子 先ほど25時くらいに欲しがったので少し授乳をして寝かしつけベビーベッドに乗せて自分も寝ようかなとボケっとしてたらベッドに寝かせて5分後くらいに目が少し覚めたのか指しゃぶりのような動きを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうなんですね、安心しました💦
心配ですよね💦熱とかはないし、ミルクも飲みます😊