※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

4歳の娘の癇癪?がやばすぎて意味わかりません最近になってから少しのこ…

4歳の娘の癇癪?がやばすぎて意味わかりません
最近になってから少しのこと(軽く注意したり、気に入らないことがあると)で大泣き。2時間とか普通に泣き続けます。最初は、優しくおいでと声をかけたり、ぎゅーしよ!とハグしたりしますが、反対向いてメソメソ泣いたり、こっちに来なかったりします。いくら、優しくしてもそんなんなのでこっちもだんだんイライラしてきます。それで、いつも最後はもういいよ、そんな泣いてばっかりめんどくさいなど声かけてしまいます。ダメなのは分かってます。
前まではそんなことなかったです。泣くことはあっても、2時間なにしても泣いてる、とかは無かったです。
なんなら喋るのも早く、言葉の理解も早かったのでそんなに手のかかるタイプでは無かったです。保育園ではお友達と仲良く遊んだりして泣くことないですよー!!みんな、娘のこと大好きで人気者ですよー!と先生には言われます。
今はストレスなのか、愛情不足なのか、髪の毛を舐めてたり、指吸いをしたり、爪を噛んだりもします。
3姉妹で、上が6歳、下がもうすぐ3歳です。
真ん中なので、無理させてること、我慢させてること、もあると思いますが、それでも優先させてきたつもりです。
同じような経験ある方いますか?
これは性格ですか?ストレスですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も割と育てやすい子で
年少まできましたが

4歳過ぎてから急に癇癪はじまり
うちの場合は男の子で
とにかく怒りながら殴ってくるので
本当に本当に大変でした😇

タイミングてきに
保育園でお昼寝がなくなって寝不足とか
運動会前で練習してて
プレッシャーになってるとかでしたね💦

5歳前には落ち着いてました☺️

  • りんりん

    りんりん

    ほんとですか😭😭?
    確かに、運動会前で練習はしてます💦
    また落ち着いてくれる日がくるんですかね😭

    • 1時間前
えび

4歳の壁という時期的なものもあるのかなーと思います💦
外でがんばって家で爆発しちゃうのかもですね😅
うちは男の子ですが4歳終わりまで特にひどかったです💦いわれのない怒りをぶつけられて親がヘトヘトでした😱