※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

予防接種を受けているだけじゃかかりつけの小児科とは言わないんですか…

予防接種を受けているだけじゃかかりつけの小児科とは言わないんですかね?😭

下の子の話なのですが、
いつも予防接種を受けている近くの小児科が、かかりつけの場合のみインフルエンザの予防接種予約ができるとのことでしたが、
そこの病院に診察を受けに行ったことがありません😭

というか、病気したことがないのでかかりつけ自体なく、その予防接種を受けている病院にしか行ったことがないです😭
上の子は一度風邪で受診したので、診察券がありますが、、、

これじゃあかかりつけじゃないんですかね?😭
インフルエンザの予防接種の予約をしたいのに、受診歴がないので困ってます😭

新規でも受けてくれるところはもう予約開始で全て埋まってしまって😭

コメント

はじめてのママリ🔰

かかりつけって言えそうですけど、、その病院にダメって言われたんですかね?💦

聞いてみたら大丈夫かもですよー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当院に受診歴がある(かかりつけ)って書いてあったので、受診歴ないよなあと思いつつ😭
    予約開始が明後日なので、聞いてみます!!

    • 2時間前
はじめてのママリ

受診歴のみのとこ多いですよね💦
私も下の子がかかったことなかったですが上の子のかかりつけの方に電話をして事情を説明したら可能だったので予約しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!!!聞いて見ます!!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

かかりつけは、
病院が登録する場合とこっちが勝手に言う場合があるので、聞いてみるしかないですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!聞いてみます!!

    • 2時間前