※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児でミルクを飲んでいる時はウトウトしているのに、お布団に置くと…

新生児でミルクを飲んでいる時はウトウトしているのに、お布団に置くと目がぱっちり開いてるのは
あるあるなのでしょうか?

赤ちゃんが寝たタイミングで私も寝たいので、どうしたらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あるあるですね💦人のぬくもりが無くなると目が覚めちゃうんだと思います。
私は抱っこでは寝かしつけするの大変なので、ベビーベッドに置いてグズグズして寝ない時はおしゃぶりとホワイトノイズで寝かせてます🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

抱っこが心地いいんです🥹
息子は低月齢の頃は全然置けなくて、抱っこしたままソファに座ってウトウトしてました🥲