※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

公文習ってる小学生ママに質問です。国語 算数 英語 何枚づつ宿題出…

公文習ってる小学生ママに質問です。

国語 算数 英語 何枚づつ宿題出されますか?

1年生ですが算数10枚、国語は難しいからと5枚にされています。間違えてなおしばっかりも大変なので(^_^;)と先生は言います。先日そろそろ5枚にしてくださいと、伝えたら小学生は難しくなるのでほとんど5枚です!って言われたんですけど本当ですか?

わたし算数は小さい時やっていて分数とか10枚だったような……。


国語5枚づつなら高いし辞めようかなーとか安易に考えちゃいます。。。

コメント

抹茶

算数のみですが、5枚でやってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメント有難うございます🙇‍♀️5枚普通なんですね😭無知すぎて💦

    • 41秒前
みんてぃ

1年生です。
算数と国語は5枚、英語はまだ冊子なので10ページです。英語は多分Dに入ったら5枚になる気がします。

はじめてのママリ🔰

5枚のみです。
あまり枚数にこだわるとケアレスミスや適当に問題を解く癖がつくので、少なくても間違えないようにする方がいいですよ

り

1年生です!
国語 3枚 DⅡ教材(D教材から5枚に)
算数 5枚 D教材(C教材から5枚に)
英語 10ページ(冊子)
です🙆‍♀️