※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

周囲の方々がしっかりした職業に就いていることに対して、自己評価が低くなっているようです。

なんかここにいる皆さん、旦那さん共々しっかりした職業に就いていらっしゃる方が多いように見えて、勝手に落ち込んでます😇

うちパートだし旦那派遣だし…

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃわかりますー。
私生保レディだし、旦那は1人親方についてるし。
世帯年収も700万くらいで、子供4人。カツカツカツカツだし😂😂←これいうと自分たちで作ったんでしょって言われちゃうんですけどね🤣🤣

私も年収300〜400万自分で稼ぎたいなあ

はじめてのママリ🔰

分かります、多いですよね!
そんな稼げる仕事みんなやってるんだ..?!ってなってますw

はじめてのママリ🔰

ママリ当てにならないですよ😂
富裕層ばかり集まるので前に質問してみたら、毎回適当に年収答えてますって方がちらほらいました🤭
年収の統計📈でてますし、ママリにだけそんなお金持ちが集まるのおかしいですよね

それに本当にお金に余裕がある人はママリで言わなくても満たされてると思います...笑

𝕞𝕠𝕜𝕠❦

私のとこは夫婦揃って正社員ですが
お互いまぁまぁブラック企業で
会社、仕事に振り回されるわ
仕事に対しての給料は低いわ
給料以上、立場以上、必要以上の
責任を負わされる…みたいな

実際、雇用形態が正社員でも
ホワイト企業の正社員勤めって
ひと握りだと思っているので
ほとんどの方々は
黒よりのグレーでしょ!!!
みんな社畜の仲間だね!!!
って私は心の中で思ってます(((((

はじめてのママリ🔰

気にしてるからそう見えるだけで、それ大丈夫なの!?って人もたくさん見ますよ😳

はじめてのママリ🔰

意外と本当はそんなことないのかなー?なんて😂
うちも私は扶養内パート、夫は職人です!