※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自分が性格悪すぎて嫌になります。私は2人目不妊で3年ほど妊活をし最終…

自分が性格悪すぎて嫌になります。

私は2人目不妊で3年ほど妊活をし最終体外受精3回目で
授かることができました。
当初2歳差希望してましたが、
結果4歳差になりました。

去年出産し、既に1歳になってるのですが
先日義姉の妊娠報告を旦那から聞きました。

しかもその妊娠したことも一緒にいたところで
私が少し席を外したタイミングで旦那に伝えてて
またタイミングがあったら私に伝えといてほしいと言われたそうです。

義姉の上の子も4月生まれ
下の子も予定日が4月らしく
希望通り2歳差で4月生まれで授かれてて
モヤモヤしてしまいます。

うちは姉妹なのですが、義姉も姉妹希望らしく
2人目男の子だったらいいのにとか思ってしまいます。

自分が黒すぎて嫌です。
この気持ちどうしたらいいでしょうか、、

コメント

りこママ

義姉には義姉の悩みがあるわけで。
席を外したタイミングでの報告も配慮だと思いますよ。
恐らく、居たところで言われてもモヤっていたと思うので、結果は同じです。 
思うことはしょうがないです、口や態度に出さなければいいだけです🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結果が同じなら目の前で言ってほしいです。
    もうこっちも不妊治療終えて2人目出産てますし。
    そうですよね、口や態度には絶対出さないようにします!
    ありがとうございました😌

    • 3時間前
姉妹のまま

状況に過ぎていてびっくりしました‼️
私も2歳差希望でしたが2人目不妊になり4歳差です。
体外受精も3回(移植は2回だけど)しました

親戚にちょうど2歳差がいて、「あー苦労せずに授かれたんだろうなぁ」とモヤモヤ。
勿論本人たちにしかわからない問題もあったかもしれないし、そんなこと口にはしませんが…

年が近い兄弟がいる人から「4歳差いいよねー。楽そう」とか何も知らない人に言われてブチギレそうになったこともあります⚡️

今でもドス黒い感情が出てくることも正直ありますが、子どもたちの可愛さでなんとかなっています😌

ママリ🔰

誰にもそう言う黒い部分、あります。
私は1人目が不妊で5年かかりました。
やはりその5年間の間もいろんな感情のモヤモヤがありました。
私には妹がいて、なんと1ヶ月違いの妊娠で同時の報告となりました。
でも、もしあの時妹だけが妊娠していたら黒い感情が自分の中で爆発していたと思います。。

ママリ

全てが終われば「なんであんな事考えてたんだろう」ってなるのでそれまでは平然を装うしかないと思います。
全てが終わるって言うのは義姉の性別が分かり子供が産まれ自分の下の子が2歳とかになるくらいです。
多分その頃には4歳差ならではの姉妹の良さに自信が持ててますし、そこの部分で義姉への気持ちと調律が取れて落ち着きますよ。
今はそういう自分を受け入れて良いと思います。