妊娠中の体調が厳しく、夫の理解が不足していることに悩んでいます。子供のためにもっと配慮してほしいと思っています。
正産期に入った限界妊婦です。
おなかが大きすぎて限界。笑
未だに夫は私より動きが遅くて本当にびっくりする。
子供が起きてるのに寝てる。すごい。
私は座った姿勢から立つのがしんどすぎるし反射的に動けないからいざという時動けるようにするために立つしかない。
でもおなか張る。臨月だしおなか張るとめちゃくちゃ苦しい。
何でもかんでも言わなきゃ分からないのかな…
妊婦が大変だってことすら言わなきゃ分からないのかな…
言えばいいだけじゃんって思うのかな?
いや、もう大変って伝えてはいるんだけどもね…
あなたの子供がおなかの中にいるのよ…
私を大切にしてほしいんじゃなくて親として子供のことを考えてくれよ…
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント
*Nao_o*
分かりますー!
旦那って何でこんな他人事なんですかね。うちは今回第4子なんですが、産むの悩んだ時も私の決断に任せる、と。相変わらず家事はやってくれないので、子ども達の方が動いてくれます😣
はじめてのママリ🔰
自分の子のことなのに他人事ですよね…不思議です…
産むかどうかは2人で決めることであってそこで「任せる」は違いますよね。
「あなたの体のことだからあなたの意見を尊重したいと思ってるよ」って言ってくれたら印象は変わりますけど、多分そういう意味で言ってないですよね😅
頼りになるお子さんですね👏
無理はしないようにしてください、母子健康で出産できますように!
*Nao_o*
有難う御座います!!
来週計画予定なので、動きすぎないよう、それまで何とか保たせます😅