※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

寝返りから戻れるようになったの何ヶ月頃でしたか?寝返りしてはもどれず…

寝返りから戻れるようになったの何ヶ月頃でしたか?

寝返りしてはもどれず
前に行きたくても行けずグズグズ泣く時間が増えました😂

コメント

はじめてのママリ🔰

3か月で寝返りがえりを先に覚えて4か月に寝返りを習得しました。

うちも今ずり這いができず、後ろに下がってよくぐずってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は2か月で寝返りをして寝返り返りは6か月でした!

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    下がっていきますよねわかります😂
    寝返り返りってどうやって覚えさせたらいいんでしょうか?
    自然に任せた方がいいんですかね😂

    • 1時間前
てんまま

うちの子達は寝返りとほぼ同時でした!うつぶせ練習からコテっと勝手に戻っています。
顔だけじゃなく胸まで上げられるようになると戻れると思います♪

  • ママリ

    ママリ

    確かに!胸まであげてからですね😳
    まだほぼ顔だけなので、今はグズグズに付き合おうと思います😂

    • 1時間前
ぴよ

4ヶ月少し前に寝返りするようになって、5ヶ月半に寝返りがえりが偶然できるようになりました🤣
6ヶ月はじめの今は、ずり這いと寝返りから戻る…というよりゴロゴロ転がってます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    寝返り返りは腕からひねって戻る感じですかね?🥹

    • 1時間前
  • ぴよ

    ぴよ

    寝返りしている状態からグラングラン横に寝る練習を始めてました。
    そしてベビージムに身体を引っ掛けたりや、マットから落ちる力を使ってバタンとする感じでした🤣

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    器用ですねかわちい🥹🤍

    ありがとうございます!!

    • 1時間前