
生後1ヶ月(56日目)気になる症状があって本人は機嫌悪いとか発熱とは全く…
生後1ヶ月(56日目)
気になる症状があって本人は機嫌悪いとか発熱とは全くないけど素人だし子育て始めてだし大丈夫かなって気を揉んでネットで検索して心配してってするぐらいならしょうもない事で相談しに来やがって神経質だなって小児科の先生に思われる方が断然ましだからだからなんやねんって症状だけど受診しにいく。夫もそれくらいでっていいそうだけど子育て始めてでこのまま自分の判断で様子見ても後悔しないとは言えない心配で今日の夜泣きそうだし寝れなそうだから行かせてもらう😔
わたしも医師事務やってたからほんの少し医療に近いものだったけど医療従事者のみなさんすまないわたしの不安を聞いてくれ
- ヒラ(生後1ヶ月)

ひひひ!🌺
何故か母の勘はあたります🤣
少しでも心配なら、不安要素を取り除けば気持ちも楽になるのでいってらっしゃいませ︎︎👍

はじめてのママリ🔰
全然いいと思います!
何もなければそれで安心だし、気持ちも楽になります!堂々と行ってきてください🫡✨

はじめてのママリ🔰
いいんですいいんです!私も医療従事者の端くれですが、身内にも何もなければ良かったねで終わるんだから心配なら病院行けとよく言ってます(笑)
無責任な「それくらいじゃなんともならないですよ〜」「私は大丈夫でしたよ〜」を信じて病院行かない人より、よっっぽど賢明です。
コメント