※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自閉症で知的障害があっても外れたりする人がいますが、そういう人は知…

自閉症で知的障害があっても外れたりする人がいますが、そういう人は知的が軽度の人ばかりですか?
YouTubeとかでも幼い時に診断されてて就学前には診断外れたりする人いますがそれは個人の成長なんでしょうか?
まだ喋れる言葉がママだけですが言葉の理解もほんとに何個かです。

言葉が出てないと検査したら低くでますよね?3歳です。

コメント

ママリ

我が家も間も無く3歳ですが、喋れないと検査自体は低く出てしまうようです。

我が家の子供ゆっくりさんなので、2回ほど発達検査しましたが発語がない時点で低くはなりました。

外れる方は、ただただ本当に発達がゆっくりなだけで後々追いついたって感じなのかな?と、YouTube見たりした時は思ってますが、こればかりは判断が難しいですよね💦