
皆さんの意見を聞かせてください。夫と一緒になってから、支払い滞納で…
皆さんの意見を聞かせてください。
夫と一緒になってから、支払い滞納でによる督促や差し押さえ通告が数えきれないきます。
私が把握できる支払いは、私が管理するクレジットカードに紐づけていますが、住民税や国民年金、ペイデイ、などなど数えきれません。
そういった紙が来てしまったら私がすぐに支払い夫に請求するか、夫に目の前で払わせているのですが、そういう不誠実さに耐えられなくなってきました。(結婚して7年ほど、ずっとこのような感じです)
最初は悲しく、怒っていたのですがもう、紙が来るたびに失望して、一緒いる意味あるのかな…と思います。
それ以外はいい夫なので余計しんどいです。
みなさまどう対応しますか?再構築を望まない場合、離婚の理由にもなりますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもお金にルーズです…
なので、全て私が管理して、
月にお小遣いを渡すだけにしてます😅お小遣いだけ管理して欲しいけど、お小遣いも全部すぐ使っちゃいます💦

_____
まさに私がその状況で今月離婚しました。
督促状を見る度に精神的にきてしまい、段々旦那との会話も減っていきました。
しまいには家賃滞納していると言われ強制退去になるかもとの事で私の両親が激怒し、そのまま離婚と言う流れになりました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まさにそれです。またか…😢って思ってしまいますよね。
もし差し支えなければどのように切り出したか教えていただけませんか??💦- 51分前

はじめてのママリ🔰
自営業なんですかね??
住民税や年金が天引きになる、会社員に転職させて様子見をするか、、、
7年はかなり耐えましたね。
私ならむりです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなのです、個人事業主で😭
年金は私のカードにしましたが、諸々支払ってくれず。
共感していただけてうれしいです!- 49分前

ナツ花
我が家もそうだったので、離婚するか、家計の全てを私に任せるか選択してもらいました!
今は、本当に最低限のみ小遣いとして渡し、足りなければ都度請求してもらってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!許せる優しさが素晴らしいです😢💕
そのシステムが良さそうですよね、、!参考にさせていただきます!- 48分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お金にルーズなの、嫌ですよね><
やっぱり、お小遣いだけにするのが良いですよね🥹
参考にさせていただきます!