※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

私の行動は間違っていたのでしょうか?インターフォンが鳴り画面ごしで会…

私の行動は間違っていたのでしょうか?
インターフォンが鳴り画面ごしで会話しました。

私→はい
相手→国勢調査できました。
私→どちら様ですか?
相手→国勢調査できたんです。
私→お名前は?どちらからきましたか?
相手→今、全国で国勢調査をやっておりまして、それできました。

そのまま出ずにいたらドアノックされ無視し帰って行きました。

普通、名前か市役所からきましたなど言いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰!

間違ってないと思います。
国勢調査の名札ないとなると詐欺ですかね😱
お年寄りとか怖いですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話が噛み合ってなくてヤバかったです。60手前ぐらいのおばさんでした。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

うちも来ました!笑
今忙しいので〜と伝えると
何時ごろならお時間ありますか?
と言われたので
ありません。って切りました笑
ポストに何か入ってました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポストに入ってたのは国勢調査の封筒ですかね!?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!!中も見ずに捨ててしまいましたが😅

    • 4時間前
ママリ

夫もついこの前同じようなことを言ってました😂

国勢調査はそんなもんだと思います。しつこい人はもっとやばい対応をしてくるみたいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もっとヤバい対応、、、、怖いですね🥲

    • 4時間前
kulona *・

地域の割と高齢な方とかが回ってるので確かに対応は良くないことが多いかもしれませんね。うちに来た方もあんまりでしたが、委託されて回ってる方ですしその役割がこちらに回ってくるよりはやっていただいた方が助かるので気持ちよく対応しましたよ。
確かに変でしたが😂

はじめてのママリ🔰

ボランティアかシルバーなことが多い(素人)なので対応もそんなもんなのかなって思いました😩うちに来た調査員も、ピーンポーン 国勢調査できました。だけ言ってきて、で?って答えたら、いやだから国勢調査できたんですけど!!ってキレられました🤣

まひまひ

国勢調査の調査員は委託で請け負った人ばかりなので、どこからきたかなどは曖昧だと思います。
本人もなんて説明したらいいかわからないんじゃないですかね😅

私はインターホン越しに、はーい今出れないのでポストに入れといてくださーい。と言って出なかったらポストに入れて行ってくれました😂

きらり

私、国勢調査員やってます!普通にいつもは専業主婦やってて短期のバイトで市役所に雇ってもらってるかんじです。なのでどこから来たかを聞かれるとなんと答えればいいのかわからないです。説明会の時に変な家もあるので自分の身を守るために名前は伝えなくてもいいといわれました。