※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

現在年少の娘を2号認定で幼保連携型認定子ども園に預けています。11月か…

現在年少の娘を2号認定で幼保連携型認定子ども園に預けています。
11月から2月まで産休で、その後続けて2年ほど育休に入ろうと思っています。
この場合、2月までは2号認定のままいけますか?そしてそのまま通っている保育園に卒園まで預けたいのですが、どのような手続きが必要なのでしょうか?役所に言うのか園に言うのかどちらがいいのでしょうか。
無知で申し訳ないですが教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

育休中のまま2号認定で大丈夫だと思います☺️
役所申請です☺️