
コメント

ななそ
娘は3ヶ月から、息子は1ヶ月から行ってましたよ😊
でも、じっとその場にいるだけなので、子どもがもう少し寝返りとかずりばいとか動くようになってからでも良かったかな!とか思ったりもしました😅

はじめてのママリ
行ってもいいと思いますよ😊
他のママさんと話してストレス解消や情報収集にもなりますし、先生に相談なんかもできますし👍
-
ママリ
ありがとうございます!
外の世界でようと思います😂💗- 4時間前

ままり🐈⬛
行くのは全然いいと思います!
私が利用していた支援センターにも、首すわり前の子が沢山来てました。
たまにママのトイレ待ちで泣いちゃう子を抱っこさせてもらってました。
でも、子どものためではなくママの息抜きのためって感じですね😊
それも大事だと思います。
ただ、感染症のリスクは伴います💦
-
ママリ
たしかに感染は心配ですね、、😭
私も息抜きしたいなーと思っていたところなので、様子見て行こうと思います!!- 4時間前

はじめてのママリ🔰!
行ってますよー!
空いてる時間だったら午後の方がいいかなと思います!
-
ママリ
午後ですか!?😳
午後の方がいい理由あれば教えて欲しいです🙇🏻♀️- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰!
午前中は元気に動いて午後はお昼寝の子が多いので…午後の方が空いてます。
小さい赤ちゃんに興味津々で触ってきたり近づいてきたり😰鼻水垂れてる子はさすがにやめてー😱となるので…- 4時間前
-
ママリ
なるほど確かにです😭!!!
貴重な情報ありがとうございます🥰- 2時間前
ママリ
最近寝帰りするようになったので
初参戦してみたいと思います🥰!!
ありがとうございます!