※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
お金・保険

フリーマーケットに出店されたことある方いますか?おもちゃや服も増えて…

フリーマーケットに出店されたことある方いますか?
おもちゃや服も増えてきたのでやってみたいなーと思いますが準備など大変ですかね?😅
出店料もかかるしそんなに売り上げにもならないですか?

よければ聞かせてください☺️

コメント

ママリ

私は好きなので大変だと思わず、準備すらも楽しく感じます😊
買った時の値段の1-5割くらいのお値段設定がいいかなと思います。状態によって安くしてみたり…
出店料引いても、いつも5000-10000円くらいは売り上げになります🎵

  • ママリ

    ママリ

    車で出店もありますし、手持ちでレジャーシートもあります。
    私はビニールテープで値段をつけて、売れたらビニールテープを剥がしてファイルに貼っていっています。ファイルに貼ってある値段が売り上げです。
    あとは洋服や玩具などは綺麗に洗濯、拭き掃除などして、整頓して並べています。
    洋服は季節にあったものを出します。
    あとは…なんだろう…
    気になることありますか??

    いつも息子も連れていって、半分は息子のスペースです😊玩具は自分でやり取りしていますよ

    • 51分前
  • みん

    みん

    なるほど!渡す時は値段取る感じですね?🤔
    あとは、見てもらえるコツ…?笑
    みたいなのとかありますか?😂
    ポップ出してる人もいればのぼり出してる人も見かけたことあります😂

    お子さんのスペース出されてるんですね!私もやりたいんです😂値付けとかはお子さん自身がやってますか?

    • 29分前
  • ママリ

    ママリ

    全てに値段つけておくと売れやすいです😊あと、ここは100円コーナー!みたいなポップだしたり、90cm!などのサイズコーナーのポップも出すと見てもらいやすいです✨

    一緒に考えながら値段付けています♪

    自分でやり取りはしていますが、まとめてとか値下げ交渉とかは困っているので、助けてます。

    • 22分前
  • みん

    みん

    色々ありがとうございます!
    現在妊娠中で物を減らすためにと思いましたが、お話聞いてるうちに普通に楽しみになってきました🤣♬

    どこの会場にするか考えたいと思います😆ありがとうございます!!

    • 19分前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです🎵楽しいんですよ〜
    あ、おつりの用意も忘れずに✨です♡

    食品以外ならなんでも売れます🙌

    うちは下の子は預けて行っています。妊娠中も行ったことありますが、重いもの持つ時は気をつけてくださいね🙏

    • 12分前
みん

コメントありがとうございます☺️
車で出店してますか?
レジャーシートですか?
もし出店するにあたって工夫してることなどあれば教えてください☺️

子どものものが増え過ぎて、捨てるのは嫌だというので子ども自身が出すスペースも考えています😂