コメント
はじめてのママリ🔰
子ども側の立場でのコメントすみません🥲
うちの父親がそんな感じでした。私はどちらかというと、機嫌のコロコロ変わる父親よりも、それを見てオロオロしたり機嫌をとりにいったり怒ったりする母親の方に嫌な気持ちを持っていました🥹
なので母親にはドンと構えていてほしかったなって思います🥲
質問とズレた回答になって申し訳ないです、、
はじめてのママリ🔰
子ども側の立場でのコメントすみません🥲
うちの父親がそんな感じでした。私はどちらかというと、機嫌のコロコロ変わる父親よりも、それを見てオロオロしたり機嫌をとりにいったり怒ったりする母親の方に嫌な気持ちを持っていました🥹
なので母親にはドンと構えていてほしかったなって思います🥲
質問とズレた回答になって申し訳ないです、、
「旦那」に関する質問
旦那さんにお弁当作ってるママさん尊敬する…。 旦那より早く起きて、お弁当作って、送り出して。 うちは毎月同じ時間に出勤するわけじゃないし、子供の寝かしつけや家の事は完全にワンオペなので、旦那の為に早起きする体…
旦那の女友達について 束縛が激しい旦那ですが、何も考えずに自分は女友達と平気で絡んで、付き合ってる間元カノとは平気でLINEを続け、女の子の後輩に私の誕生日プレゼントのことについて相談し、私のインスタを新しく…
友達用にお菓子を買って自分にもついでに 買ったんですが良く見たら洋酒入りでした😓 食べる前に気付いたら諦めて旦那とかにあげますか〜? 食べたくてチョコミルフィーユを買ったんですが悩みます😥
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それは大丈夫です!私はしっかり夫の機嫌の波をスルーしております😂✨
コロコロは諦めた方が楽というか、子どもにも「まただね〜」くらい言った方がいいですかね、子どもも小1で色々分かるので対応を迷っています🥲
はじめてのママリ🔰
そんな母親だと最高です😂❤️❤️
私は母親に「まただね〜!ほっといて楽しいことしよ〜!」くらいの軽い感じで対応してもらいたかったです!笑
はじめてのママリ🔰
上の子がド繊細男子なので「パパ小さな事でも怒った言い方で言うから怖い…」と夜寝る時に涙ながらに話していて、いよいよ何か行動に移さなくてはと考えていたところでした🙂
実は去年1年だけ単身赴任していたのですが、その間だけは夫が寂しかったらしく「◯◯くん〜」と長男にベタ甘で。
そのギャップについていけないみたいです🙂
長々とすみません!
怖いよね〜と気持ちを受け止めて、私は凛とした態度でいようと思います!
ありがとうございます🥺✨
はじめてのママリ🔰
子どもの頃は母親の対応が気になってましたけど、大人になった今は、自分の機嫌くらい自分で取れよって思っちゃいます😂
いえいえ!旦那さんも子どもが戸惑ってることに気付いて直してくれるといいですね😭😭