※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sun
妊娠・出産

妊娠後期(31週)で初めてコロナになりました。38度の熱が出ています。…

妊娠後期(31週)で初めてコロナになりました。38度の熱が出ています。
まずはかかりつけの産婦人科に電話して指示を仰いだ方がいいのでしょうか?

子供から感染したので子供を連れて病院行くのは正直しんどいです。家族も仕事の為家に居ないです。私自身車を持っていないので病院まで公共交通機関で1時間程です。近所の内科でも40分程度。
これらの事情を説明してどうするべきか確認した方がいいですよね?

混乱していて読みにくくてすみません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

おそらく産婦人科には来ないでと言われると思います。
なにかしら、身体に支障が出ている(異常にお腹が張るとか)なら別ですが。。
検診が近いなら、予定をずらすとか、どういう状況になれば(発症から何日経過したらとか)受診可能なのかなどは確認のために電話で聞いたら良いと思います。
コロナと分かったのは、受診したわけではないんですか??検査キット??

  • Sun

    Sun

    ありがとうございます!自分は受診してないです。2日前に子供が受診してコロナ陽性が出たのでそこからかなと…

    • 1時間前