※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
その他の疑問

靴下借りたら新しいもの返しますか?😇勝手にモヤモヤしてるのですが、あ…

靴下借りたら新しいもの返しますか?😇
勝手にモヤモヤしてるのですが、あげたと思えばいいんでしょうか…

週一で来てもらってる習い事の先生がいます。
ゲリラ豪雨の時で、全身濡れていたのでタオルと新品の靴下(安物ですが)を差し出しました。
タオルはその場で返してもらい、靴下は履いて帰っていきました。

翌週、「同じ色と種類がなくて…ごめんなさい!」と言われてその後何もないのですが、、、
それが普通なのでしょうか?

私なら似ているもの買って渡します。
一般的にはどんな風にに対応する方が多いのか疑問に思って😢

コメント

みんこ

私なら、ノーブランドだと1セット500円もあれば買えるかなと思うのでお金でお渡しするかなと思います!

私が素材とか履き心地とか気になるタイプなので、勝手に買ってこられるよりかはお金がいいなと思うからです🙂

ママリ

私も似たものを用意してちょっとしたお菓子を添えてお返します。
育ってきた環境や価値観の違いもあると思うので、考え方が合わない方だと割り切るしかないかもですね🥲

ワカメ

もしかして、全く同じ商品を探してるのかもしれないので
私なら、返さなくていいよーと言いますし、返ってこなくても気にしないですね😊

はじめてのママリ

私ならちょっとしたお菓子とか渡すかなぁ。
靴下を貸す、買って返す発想はなかったです💦
消耗品というか、そういう場合はあげる、もらうものだと思っていました。

渡した側であれば特にその場でお礼があれば安物だしあげるから気にしないでと伝え特に何もなくても気になりません。