※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ふと思ったのですが…発達相談をする際に保健師、保育士、臨床心理士、言…

ふと思ったのですが…
発達相談をする際に保健師、保育士、臨床心理士、言語聴覚士、医師…と相談出来るところが沢山あった場合はどこが1番良いのでしょうか?

私は単純に発達検査が必要な場合その検査をしてくれるのは心理士さんだからという理由で心理士さんに相談出来る機会に相談したのですが、ママリで気になるなら保健師さんに相談して見ては?と言われて保健師さんのが良かったのか…?となりました。

コメント

はじめてのママり🔰

正直、発達相談として具体的にはどんなことを相談したいのかで違うと思います。
例えばですが…
発達検査をしたい→心理士
発達段階に応じた関わりや遊びを知りたい→保育士
発達障害の診断を仰ぎたい・服薬について相談したい→医師
そもそもどこに相談したらいいか分からないが発達状況について話を聞いてほしい→保健師
のような感じで😊

どこが一番いいかとかは特になくて、それぞれの専門職で視点や支援の方法が違うので🙆‍♀️
まずは心理士さんにというのも全然ありですし、プロだったら必要に応じて違う専門職や機関を紹介(リファー)してくれると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。
    保健師さんはあんまり気持ち良い対応してもらえた事がなくて、関わりたくなくて💦
    それでも保健師さんを勧められるって事は心理士さんより信頼度があるってこと??と疑問に思っての質問でした。

    心理士さんに相談して発達の悩みも落ち着いたので、これで良かった!と思えました。
    コメントありがとうございます。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは、まず発達相談は児童の心理士さんから始まりました!
保健師さんより専門的なので、心理士さんでいいと思います。

診断自体は医者を紹介してもらって、発達障害かどうか決まるみたいなので、心理士さんで合ってると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!心理士さんの方が専門的ですよね。
    心理士さんに相談したという質問に気になるなら保健師さんに相談して見ては?と回答があったので保健師さんの方が信頼度あるの?となってました。
    保健師さんはあまり良い対応してもらえなくて、関わりたくなくて💦
    医師も心理士の検査結果見て診断材料にしますよね💦良かったです💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっとその人は適当な方か知らないのにコメントした無知の方ですね😅

    心理士さんで大丈夫ですよ👌!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1時間前