※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳2ヶ月の女の子、数ヶ月前から些細なことで泣くのですが病気でしょう…

3歳2ヶ月の女の子、数ヶ月前から些細なことで泣くのですが病気でしょうか?
ほんっとうに些細なことで泣くんです。
おもちゃがポケットに入ってない・部屋から部屋へ移動するときに持ってたおもちゃを忘れてきた・おかずを食べるというからお皿に置いてあげて、まだ少し熱いからねと言うといらないのとグズグズする。自分で落とした物を拾えば良いだけなのに拾わないでやってと言うから自分でやりなと優しく言ってるのにやらないで人任せ。挙げ句の果てに泣く。
毎日何回も同じことがあるので何かの病気⁈と思ってます。
そして毎日何回も私が怒ってるので娘も顔色を伺ってるようです。でも怒らないのは本当に無理で…
こんな事で一々泣くんじゃねえよと心の中で思ってます。こんなんで来年からの幼稚園大丈夫かとても不安です。
 

コメント

2児ママ

息子もそうでしたよ〜

イヤイヤ期もあるし
そういう時期なんじゃないですかね😇
些細なことも思い通りにならないと許せないんですよ


みんなそんなもんだし
外では意外とちゃんとやったりするので
幼稚園は大丈夫ですよきっと!🥹

ミッツ

あー…なんか覚えあります。
出来るくせにやらないやってもらいたがるすぐ泣く、うんうん、うちはありました🙂‍↕️
そのくせすぐケロッとしてまた些細な事で泣くんですよね。

はじめてのママリ🔰

3歳っぽくて、いたって普通な感じがしました😳!
病気ではないと思いますよ☺️

はじめてのママリ

そういう時期ありました!
でも沢山甘えさせてあげて心が満たされたらスパって急に聞き分け良くなります!3歳は2歳よりも難しい時期が少しだけありました😅
幼稚園にいったらお友達に影響されて頑張るので今は危ない事する以外はうんと甘えさせても良いと思いますよ🙋‍♀️

ママリ

とっってもわかります😭😭
何で泣いてるの?と優しく聞ける時もありますが、だんだんと何でこんなことで泣いてるの?に変わります😂
ちなみにうちは今月入園してからこうなった気がします💦

ゆうき

ありますあります🙂‍↕️
何度ももう一回戻してって言われてます😇