
私が過剰に反応してしまっているかご意見ください🥲夫はよく私に対して(…
私が過剰に反応してしまっているかご意見ください🥲
夫はよく私に対して(他の人の)邪魔!と言います。
例えばお店で陳列棚を見ているとき
他のお客さんが私のみてるところを見たそうにしていたり、後ろを通りがかると
邪魔だよ!と大きめの声で言ってきます。
他の方がいるというのは大体私も気づいていますし、
邪魔そうにしていたらもちろんスペース空けるつもりはあります。
そういう常識的な行動をとらないだろうと思われてるのがまずむかつきます。
あと、他の方と同線が競合したとしてお互い様じゃないの?と感じます。
実際にはもちろん自分の方が譲りますしそこに何の不満もないのですが、
それを他人である夫から命令されると「私に人権はないわけ?一段低いのか?」と思います、、
私が過剰反応してますか??🥲
- はじめてのママリ🔰

ママリ
そういうふうに注意されることありますが、見下されてるようには感じないです😅
逆(注意する側)の場合も然りです。

ママリ🔰
言い方ですかね?
他の人も見たそうだよみたいな言い方ならイラッとしないけど、邪魔!は普通にイラッとします。

にこ
邪魔という言い方は嫌ですね!
普通後から来た場合前の人が選び終わるのを待つか、買うものが決まっていて早く取りたかったらすみませんと声をかけて取らせてもらうと思います。
それぐらいのやり取り本人同士で当たり前にできるので邪魔なんて言い方で口出されたら嫌な気持ちになります。
コメント