
元夫が面会のたびに子供の悪口を言っているようです。子供はそれを鵜呑…
元夫が面会のたびに子供の悪口を言っているようです。
子供はそれを鵜呑みにしてしまって、「ママのせいなんでしょ?」などと言ってきます。
私が違うよと言っても「パパが言ってたもん!」と。
母子の絆みたいなものとか一切ないんだな、私は子供にとって大切な存在ではないんだなと悲しくなります。
離婚前からほぼワンオペで育ててきたのは私なのに。
見返りを求めているわけではないけど報われないし、このままじゃ私は子供に嫌われていつか父親の方に行ってしまうのかなと不安です。
こういうことを相談できる場所ってあるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

かなとい
すみません😭
相談できる場所や的確なアドバイスが出来ないのですが、
読んでて泣いてしまいました😭
ここまで頑張って育ててきたのに!
こっちだって恨み言沢山あっても子供には言わないで我慢してきましたよね😭
すみません💦上手く言えないのですが、
ママさん間違ってませんよ。このままお子さん育てましょう!パパさんの悪口言わずに。
最終的に子供は人柄に惹かれます。
そりゃ今は子供。普段やっていい事と悪いことを教えるママよりもたまにしか会わない。たまにだから優しくしてくれる。なんか買ってくれる
そんな人に惹かれます今は。
でも少しづつ大人になって真実を見抜いた時に
お母さんは自分のために我慢してくれていた事を分かります。
本当に辛いですよね
なんで?ここまで頑張ってもぽっと出信じちゃうのかな…って
大丈夫。まだお子さんは真実かどうかを見極めたくて
でも言葉を選べなくてそう言ってしまってるだけです!
ちゃんとママの頑張りはいずれわかってくれますよ!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます涙が出ました。
優しく寄り添ったコメントをくださって本当にありがとうございます😭
間違っていないと言っていただけることがこんなに嬉しいなんて😭
私は絶対に悪口は言わないようにしています。なのに元夫は容赦ないんだなと思って、怒りとか悲しみよりも不安な気持ちでいっぱいになってしまいます。
でも今は辛くても耐えて頑張るしかないですよね。
かなとい
素敵ですよ!なんで?は?と思ってもきっとだってあいつ(元旦那)がさ!
ってきっと言わなかったんだなって。
ママさんすごいです!
実は私もバチ1です🤣
でも元旦那の悪口言いませんでした!
だって娘の父親だから。
で。そんな中出会えたのが今の旦那で。
絶対元旦那の悪口を子供の前で言うな!子供が自分のアイデンティティに自信持てなくなるだろ!
母親はいつだって子供と接せられるからいつでも信頼回復できる
父親はそうじゃないから
(うちは面会も養育費もないので)
だから父親悪く言っちゃダメだよ
俺の前でも沢山本当のパパのすごいこと言いなさい
って言ってくれました
結果www
旦那を大好きな娘ができました笑
本当に子供の心を思う人が勝ちます!安心してください!
はじめてのママリ🔰
ムカつくことしかないような結婚生活で、離婚するときにはストレスが限界でした。それでも絶対に子供の前だけでは言わないようにしていました。
今も、面会から帰ってくるたびに嫌な気持ちになるような話を聞きますが、子供の前では無になって聞き流すようにしています。
そうなんですね!お話聞かせてくださってありがとうございます。
そしてとても素敵な旦那様ですね😭
今は目の前のことしか見えていなくても、いつかわかってくれる日が来ると信じて頑張ります!
お優しいコメントを本当にありがとうございます。