※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ3歳の子に水筒を買う場合ストローではなく直飲みタイプの方がい…

もうすぐ3歳の子に水筒を買う場合
ストローではなく直飲みタイプの方がいいですよね?

ペットボトルで飲むこともありますがまだ溢れる心配もあり……

今まではおでかけは自宅でも使っていたストローマグだったんですが、パッキンが汚れたので、家ではコップを使用してるので、もうストローマグを買い替えるのをやめて、お出かけ用には水筒購入を考えてる最中です!

コメント

はじめてのママリ🔰

今は自宅保育ですかね☺️?

幼稚園だと直飲み指定の園も多いので、今から買うなら直飲みがいいと思います♪

園でも使う予定なら、サーモスかスケーターを使ってる人が多いです🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹✨
    幼稚園には通ってますが、幼稚園が水筒時代持参せずの園なので、園で使うのは遠足の時のみです!
    サーモスかスケーター良さそうですよね😊

    • 1時間前
あいうえお

直飲みタイプの方が良いです!3歳ならもうストローは卒業の年だと思いますよ!
こぼすこともありましたが、徐々に慣れていきます☺️
私はサーモスの直飲み、コップのみ両方できるものを買いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨
    直飲みタイプで練習していこうと思います🥰

    • 22分前
ママリ

3歳前後に水筒を買いました🙂
象印のものです↓
うちの子の園も水筒の持参はないので、小学生以降もサブ水筒として使えると思ったのが決めてです✨

https://www.zojirushi.co.jp/syohin/bottle_tumbler/bottle/sm-ua/

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨
    デザインとてもかわいいですね❣️画像ありがとうございます🙏✨

    • 21分前