LEDシーリングライトの交換について質問です。カバーは綺麗ですが、ライトのみの販売はありますか?それともカバーごと新しいものを買う必要がありますか?
初歩的な質問だと思うんですが、分かる方ご回答お願いいたします💦
今このようなLEDシーリングライトを子ども部屋に使っています。
ライトが切れたので、買い換えようと思い、今ライトとカバーは外しています。
カバーは割れなどもなく綺麗な状態なのですが、中のライトのみって売っていないですよね?💦
あるとしても、お取り寄せとかになるんですよね?💦
なので、カバーは綺麗だし使えるけど、ライトとカバーも一緒に破棄して、新しくライトとカバーを買わないといけない。
これで合ってますか?💦
- モンちゃん💛🥟(4歳4ヶ月)
コメント
てんまま
電球、カバーで一つの商品なのでバラバラには買い替えないですね(^o^)
モンちゃん💛🥟
コメントありがとうございます😊
やはりカバーとライトで一つの商品なんですね💦
カバーは綺麗なので捨てるの勿体無いし、何だか罪悪感ですが
そういうものなのですねー😭
潔く捨てます😭
ありがとうございました😊
てんまま
昭和な私は、中に輪っかの電球があってそれが交換でしたね笑
ちなみに、アイリスオーヤマのめちゃくちゃ小さい1000円くらいのシーリングライトでも子ども部屋充分でした!
モンちゃん💛🥟
いや、私もそのイメージが強くて🤣笑
もったいない星人なので、中身だけ本当は変えられたのに
カバーも捨てちゃった〜だと嫌だなと思って誰かに確認したくて😭
アイリスオーヤマのですね❤️
調べてみます😊
ありがとうございました✨🥰