
【パートについて】無資格の保育補助として働いていますが、辞めたいと…
【パートについて】
無資格の保育補助として働いていますが、辞めたいと思っています。
○ママ友から工場が良いと聞き、働いてみたい
○1年前に交通事故に遭い、首が軽いヘルニアの診断を受け、働き始めた頃は幼児クラスだったので抱っことおんぶをしなくて良かったのですが、最近未満児クラスになり、抱っことおんぶをしないといけなくなり身体的負担が大きい
○向いてない
上記が本当の理由ですが、これを言ってしまうのはどうかなと思い、何か辞める理由を考えていただけないでしょうか?
- ゆかちゃん(7歳, 8歳)
コメント

4児のママ
身体的負担が大きいでいいかと思います。
体の事は本人にしか分からないし
本当に保育士は体壊すので…

るんこ
上の理由辞めるのに十分だと思います!
あとは伝え方で…1年前の交通事故から体調が優れず…保育中体が辛いと感じる事が多いです。このまま続けていくのが難しいと感じました。とかではどうでしょう🤔
-
ゆかちゃん
急に言われてもとかなりませんかね?
だったら幼児クラスにするとか言って止められても困りますし。- 3時間前
-
るんこ
上の方の返信みましたが、年度末で辞めされてくださいなら問題ないと思いますし…あちらも他の方探すと思いますよ(*^^*)あとは考えるのはむこうなので…理由を話して辞めたらいいと思います!
おんぶや抱っこが辛いと言わずに体がといえば…幼児クラスになることもないと思います!- 3時間前
-
ゆかちゃん
体のことを理由に辞めようと思います!
ありがとうございます!- 3時間前
ゆかちゃん
今まで何も言ってないのに今さらとかなりませんかね?
診断書とか出してませんし。
だったら幼児クラスにするとか言って止められても困りますし。
4児のママ
保育士をしてますが…
この前うちの園でおばあちゃんが
突然明日から辞めます!
旦那が辞めろと言うので!と言って
辞めてました。
どのような契約で雇われたかにも
よりますが…
一年契約とかだったらすぐは難しいかもですが…
早めに言ったら大丈夫かと…
ゆかちゃん
すぐ辞めたんですね!
一年契約なのですぐ辞めたいとは思ってなくて、契約更新時に辞めたいと思ってます。
4児のママ
ならすぐ園長に報告して今年度いっぱいで
辞めさせて下さいでいいと思います!
体の事は本人にしか分からないし
そこを止める義務はないと思います!
ゆかちゃん
そうします!
ありがとうございます!